洪藝庭の台湾料理教室
香腸(台湾ソーセージ)の特集です!
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
4種類の香腸を作ります。腸詰めの実習もありますよ〜
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 東京都 目黒区 自由が丘 2-15-10 A&Dハウス102
- ■ レッスンメニュー
- ・原味香腸 プレーンの台湾ソーセージ
・杏鮑菇香腸 エリンギの台湾ソーセージ
・馬告香腸 台湾スパイス「馬告」の台湾ソーセージ
・高粱酒香腸 高粱酒の台湾ソーセージ
試食の際には
台湾茶とスイーツもお召し上がりいただけます。 - ■ レッスン内容
- 中華料理
- ■ レッスンの流れ
- ①お料理のレシピをお渡しします。
②藝庭と蓮月庭スタッフが、ポイントを詳しく解説しながら調理していきます。自由にご質問いただいたり、メモを取りながらご参加ください。
※実習がある場合もございます。
③出来上がったら皆で試食!
お食事の後には台湾茶とスイーツもお楽しみください。
④試食後にも、なんでもご質問いただけます
復習したいところや、材料の購入場所など - ■ 受講料
- 8,000円(税込)
- ■ 定員
- 10名
- ■ 持ち物
- タッパー(試食を持ち帰りたい場合)・筆記用具
(実習有りの場合は、適宜エプロン等をご持参ください) - ■ 備考
- ※ご案内※
・写真はイメージです
・調理は洪藝庭と蓮月庭スタッフが担当させていただきます。
(実習がある場合もございます。)
・料理教室で学んだ内容やレシピは、ご自身で利用するのみに留めていただきますようお願いいたします。
インターネット上に公開したり、レシピを自分のものとして発表したり、第三者に複製・譲渡したりといったことはご遠慮ください。
・料理教室の定員は10名です。
開催一週間前の時点で申し込みが4名以下の場合は、大変恐縮ですが開催を見送らせていただきます。 - ■ 支払方法
-
クスパ決済のみ
- ■ クスパ決済のキャンセルポリシー
-
- レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
- レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
- レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%
先生情報 |
|
![]() |
洪藝庭 |
洪藝庭( ホン・イーティン ) 台北出身、日本に移住して8年。 2019年11月より、東京・自由が丘にて「台湾茶席 蓮月庭」をオープンさせる。 2021年3月より、蓮月庭にて台湾料理教室がスタート。 プロフィール詳細をみる |