発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』
- 初心者歓迎
- デモのみ
レッスン写真 他2枚
お正月も明ける頃、気になるのは…そう!『体の重だるさ』
年末からご馳走続きの毎日にお酒の飲み過ぎや運動不足
体が重く感じるかたも少なくないと思います。
それはもしかしたら、体の中に余分な水分や老廃物が溜まっているせいかも!
大切なのは放っておかずにデトックスすることですよ(^^)v
《こんな方におすすめ》
・なんだか身体が重い
・お酒を沢山飲んだ
・胃の調子が良くない
・だるくて疲れやすい
・むくんでいる
・外食が多く添加物が気になる など
デトックス食材を上手に摂り入れて、心も体もスッキリしましょう!
薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製発行調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。
《季節の薬膳会スケジュール》
3月 春の薬膳会
5月 長夏の薬膳会
7月 夏の薬膳会
10月 秋の薬膳会
11月 冬の薬膳会
☆初めて薬膳会に参加される方は『はじめてさんの発酵・薬膳ごはんの会】のご受講を先にお済ませください。
(上記の月に定期開催しています。場合によっては順番が逆になっても構いません)
☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。
☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
毎日使う麹調味料は薬膳料理の第一歩です!
【基本の塩麹・醤油麹の会 和食編】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き麹調味料洋食編・中華編】【季節の発酵ごはんの会】も不定期で開催しています。
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- 全開催日時を見る
-
20251/18(土) 10:30〜13:45
-
20251/20(月) 11:00〜14:00
-
20251/22(水) 10:30〜13:45残席1
-
20251/23(木) 10:30〜13:45
- ■ 開催場所
- 東京都 世田谷区 船橋
- ■ レッスンメニュー
- 【デトックス薬膳ごはん】(予定)
・デトックス小豆粥
・大根と干し貝柱入り中華粥
・ごぼうと酒粕の美腸スープ
・ワカメと卵の炒め物
・セロリと干し椎茸の山椒炒め
・美肌も叶う!さば缶の白菜煮
・ひじきとそば米のサラダ
・柑橘の烏龍茶シロップくずし寒天
他
(メニューの内容は変更する場合があります) - ■ レッスン内容
- 薬膳料理
- ■ レッスンの流れ
- ・体の重だるさの原因は?とおすすめ食材の話
・料理とレシピの説明
・デモンストレーション
・ご試食
・質問タイム - ■ 受講料
- 7,000円(税込)
- ■ 定員
- 5名
- ■ 持ち物
- ・筆記用具・お手拭き・必要な方は持ち帰り用の容器
- ■ 備考
- ☆ご予約開始日は公式LINEからご案内しています。ご興味がある方はぜひご登録ください。(@204ffeda)
☆お子様連れの場合は事前にお知らせください。安全面他の参加者へのご配慮をお願いします。
☆ご予約が2名様より開催決定となります。日程場合によっては日にちの変更をお願いすることがあります。
☆講師並びに家族の体調不良が見らえる場合はこちらからお休みのお願いをする場合がございます。予めご了承の上ご予約をお願いします。
☆同業者の方は事前にお知らせください。
☆レシピの無断転載・複写・販売等はご遠慮ください。 - ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(当日現金またはPayPayにてお願いします。)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- レッスン3日前から2日前のキャンセルは半額
前日から当日のキャンセルは全額をいただいております。
(全額をいただいた場合は資料とレシピをPDFでお送り致します。)
また、3日前からは日程変更される場合も半額を頂戴いたします。
☆日程変更は原則1Lesson1回までとさせて頂きます。
なお、キャンセル料はPayPayまたは銀行振込にて1週間以内にお振込み願います。
(重要)キャンセルが続く、又はキャンセル料を期日までにお振込み頂けない場合など、こちらの判断でご受講をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
小田原 菜津子 |
|
介護の経験から美味しい物はどんな人でも笑顔にできることを知り、料理の道を志すことに。フレンチの基礎や日本料理を学び、フレンチレストラン・割烹など実際の食の現場で学ばせて頂きました。同時に中医薬膳を学ぶ中で、食べ物の持つ力を知ることに。その後、大手クッキングスクールの講師を勤め、出産を機に退職。子育てをする中でママやこども達に毎日のおうちごはんの大切さを伝えたい!と自宅教室を始めました。 プロフィール詳細をみる |