町田料理教室フェリーチェ

町田料理教室フェリーチェ

(東京都町田市)

身体温まる秋の和定食

このレッスンをフォローする
レッスンフォロワー2人
  •  初心者歓迎
  • 鯖の味噌煮鯖の味噌煮
  • 鮭の胡麻海苔巻き鮭の胡麻海苔巻き
  • 焼き根菜野菜の銀餡がけ焼き根菜野菜の銀餡がけ
身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■ 開催場所
東京都 町田市 金井
■ レッスンメニュー
1.鯖の味噌煮(魚の下処理、加熱方法、味噌たれ作り)
2.胡麻の海苔巻き(すし飯の作り方、海苔巻きの巻き方)
3.焼き野菜の銀餡かけ(根菜類の調理方法、銀餡作り)
4.鶏のふわふわしんじょのお吸い物(ふわふわの鶏のしんじょの作り方、お吸い物の出汁の作り方)
5.もちもちどら焼き(しっとりもっちりどら焼きの生地作り、焼き方、小豆の作り方のコツ)
■ レッスンの流れ
レシピ説明後、実習、試食、質疑応答
■ 受講料
4,800円(税込)
■ 定員
4名
■ 持ち物
エプロン、筆記用具、お手拭きタオル、マスク
■ 備考
デザート時に手作りアイスクリームを一緒にお召し上がりいただきます(毎回フレーバーが変わります)。
またコーヒー、紅茶、ルイボスティはおかわり自由でご用意しております。

ご希望によりお料理のお持ち帰りも可能です。
教室入室時に検温、アルコール消毒、手洗い、教室内ではマスクの着用(ご試食時以外)、こまめな換気等をお願いしております。
何卒ご理解ご協力の程お願い致しますm(__)m
■ 支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当教室に初めてご参加の方に限り、ご予約後1週間以内にお振込みをお願いしております。ご予約頂きました後、お振込み先をご案内させて頂きます。)
■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
レッスン開催日より7日~4日前まで50%、3日~2日前まで70%、前日~当日100%

■ 全開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

再レッスンのご要望

このレッスンがまた開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

この教室の今後開催予定のレッスン

他のレッスン情報をもっと見る

特集

最近チェックした教室open