大田区パン教室conemaru(こねまる)
クチコミ詳細
先生情報 |
|
|
tomo |
2014年1月より大田区馬込でパン教室conemaru開室 2015年1月より自由が丘でパン教室conemaru開室 2016年2月、銀座リプトンティースクールパン講座開催 2016年7月よりconemaruパンの販売開始。(自然食品の店、高級スーパーで販売) プロフィール詳細をみる |
大田区パン教室conemaru(こねまる)
先生情報 |
|
|
tomo |
2014年1月より大田区馬込でパン教室conemaru開室 2015年1月より自由が丘でパン教室conemaru開室 2016年2月、銀座リプトンティースクールパン講座開催 2016年7月よりconemaruパンの販売開始。(自然食品の店、高級スーパーで販売) プロフィール詳細をみる |
mtさん
2019/2/11 9:14:44
クリスマスシュトーレンを食べたいと思い、実際に作ったのをきっかけにパン作りの楽しさを感じています。
生地を作る工程は難しいこともありますが、先生からコツを丁寧に教えてもらえるので、初心者でも参加しやすいです。
手作りパンはとても美味しいので、自分で食べるのも、プレゼントするのもいいと思います。
12月のシュトーレンが初めてのご参加でしたが、丁寧に綺麗に作られて、作ることがお好きなのだなと思いました。ポイントをしっかり押さえて作業されるので完成度の高いパンが焼き上がりますよね。毎月いらしてくださって私も、他の生徒さんも楽しくお話させていただいて嬉しいです。楽しみにお待ちしています。