パンとお菓子の教室Luce

パンとお菓子の教室Luce

(香川県高松市)

【ご案内】8月レッスンメニュー・日程

Yasuko Murashima 先生のブログ 2025/7/12 22:47 UP

8月のレッスンのご案内です。
 
《あこ酵母レッスン》10:00~13:30
・「トロピカルマウンテン」・・・パイナップルをたくさん使った夏にぴったりの爽やかなパンです。パイナップルをたくさん練り込んだあこ酵母のパン、想像以上に美味しくできました!アクセントに入れるオレンジとの相性もバッチリで、とにかくこの風味、たまりません。あこ酵母の美味しい美味しい生地と相まって個人的にはとっても好みのパンです。
可愛い山型に焼き上げます。
今回は私が焼いたものご試食頂き、皆様が作られたパンは繰り返し使える型ごとお持ち帰り頂きます。
お料理は「オリーブ豚のペンネ アーリオオーリオ」を作ります。
お菓子は暑い時期にぴったりの「マンゴーアイス」を作ります。
夏メニューで一緒に暑い夏を乗り切りましょう!
 
受講料¥8,000
(パンの持ち帰り、パン・料理・お菓子のレシピ、試食付き)
 

 

 
 

 
《特別講習》10:00~13:30
・「アナナス フロマージュ タルト」・・・サックサクのタルトにダマンドや手作りのパイナップルのフィリングをたくさん詰めて、それをたっぷりのクリームで閉じ込めて仕上げる絶品タルトです。昨年からリクエストを頂いていたのですが、いよいよ登場です。めちゃくちゃ美味しいですよ♪お楽しみに♡
イーストで作るパンは「スパイシーミートパン」です。食欲をそそられるスパイスの効いたフィリングをのせて焼き上げるピザのような薄焼きパンです。醗酵器いらずのお手軽パンなので、ご自宅でもサクッと作りやすいです。
食事にはもちろん、おやつや、ビールやワインと合わせてもいいですね♪
 

 

 
受講料¥8,000
(ケーキ・パンの持ち帰り、レシピ、試食付き)
※ケーキを持ち帰る保冷剤と保冷バッグをご持参下さい。
 
※ご予約前に必ずお読みください
・前日には全ての材料や仕込み等の準備をしておりますので、前日、当日のキャンセルは受講料の100%をキャンセル料として頂いております。
現在のところ上記以外はキャンセル料は頂いておりませんが、実際は前日よりかなり前から大半の材料は準備しておりますのでなるべく早めにお知らせ下さい。
またキャンセルが増えてきますとキャンセルポリシーを変更しなければならなくなりますので、ご予定などご確認のうえご予約頂きますようお願い致します。 何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
・入室ですが、お車でお越しの方はなるべく9時50分以降でお願いします。
※レッスンは2名様以上で開講となります。
 
【8月スケジュール】
2日(土) あこ酵母(残席2名)
4日(月) 特別講習(残席1名)
5日(火) 特別講習(残席2名)
8日(金) あこ酵母(残席3名)
9日(土) あこ酵母(満席)
11日(月・祝) あこ酵母(残席2名)
21日 (木) 特別講習(満席)
22日 (金) あこ酵母(残席1名)
23日 (土) あこ酵母(満席)
25日 (月) あこ酵母(満席)
28日 (木) JHBSコース(受付終了)
29日(金) あこ酵母(満席)
 
・7月のレッスンメニュー・日程はこちら
『【ご案内】7月レッスンメニュー・日程』7月のレッスンのご案内です。 《あこ酵母レッスン》10:00~13:30・「Soy カレーパン」・・・手作りの大豆カレーを使った焼きカレーパンです。カレーだけ…ameblo.jp  
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
 
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 初めての方へ
 
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
 
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
 
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
 
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
      ご予約、お問合せ
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open