こども料理教室 親子で食育 Cooking Ange…

こども料理教室 親子で食育 Cooking Angels 

(横浜市港南区港南台5丁目)

八景島 あじさい祭り

すが ゆうこ 先生のブログ 2025/6/26 6:00 UP

八景島であじさい祭り
 
今年から始まったのかな・・・と
言いながらおでかけしました。
 
なんと
 
25回と書いてあったので
25年目?
 
知りませんでした
 

 
アトラクションがある方とは逆の丘のようなところに
あります。
 

 

 

 
あじさい=鎌倉と思っていましたけど。
 
断然こちらが気に入りました。
混んでないし広いしゆっくりみられます。
 

 
海もいっしょに見られるし
 

映えスポットも
 
そんなに暑くもなかったので
海風が心地よく園内お散歩してきました。
 

 
これも映えスポット。
カメラ台がありそこにカメラを置くと
こんな感じで撮影されます。
 
アトラクションや水族館には興味がないので・・・
 
(1度も乗ったことも入ったこともない私たち)
 
食事をすることに。
 
最近来たのが7年前の花火というぐらい
久しぶり。
 
7年前が海鮮だったから今度はパンケーキにしようと思い
ハワイアンのお店へ。
 
ハワイに行きたいと思い始めてもう5年ぐらい
気持ちだけでも味わおうかと
 

 
メレンゲから作るということで
30分待ちのパンケーキ。
 
待っている間に
オットはてりやきバーガーセットを
食べ終わり食後のコーヒーが届いていました
 
待ったかいがあり
それはそれはおいしいパンケーキ
 
 
2枚かと思ったら
3枚あって1枚オットへプレゼント。
 

 
一緒にハワイアンベリー紅茶なるものを注文して
これもすっきりさわやかな美味しい紅茶で
パンケーキとよくあいました
 
 
ライムがいる時はお散歩兼ねて
ふらりと行ったりしていましたけど。
久しぶり過ぎて
それも前回は花火だったから園内散策をしなかったこともあり。
 
駅に向かってあるく途中
ここに汽車走ってなかった?
とオットに聞いたら
 
そんな気もする・・・とのこと。
 
今はただの空き地のようになっていましたけど
なくなった?
 
子供用汽車が走っているのを
オット・私・ライムと向かいの小高くなっているところで
座ってボーっと眺めていたら
運転手さんに手を振られたので振ったりしながら
まったりとした時を過ごしていました。
 
その後その運転手さんとおトイレで
再会し
 
ワンちゃんかわいいですね
 
と言われ
 
はい
 
と答えたことを思い出し
ちょっとしんみり
 
 
あじさい祭りが終わってもあじさいは見られるので
おすすめです

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open