手ごねパン教室 LUCE

手ごねパン教室 LUCE

(福島県南相馬市)

クッキーシューを作る

島 由美子 先生のブログ 2025/3/10 15:43 UP

自重筋トレのブログの後にクッキーシューのブログは矛盾してると思っている方も
多いとは思いますがお付き合いくださいませ。
 
数年前にクッキーシューを習ってきたのに復習したのは1度きり…
「食べたい」とリクエストしてくれる家族もなく、年齢的に摂取するには覚悟しなければいけない動物性脂肪…作らない理由は幾つかあれど今回だけは作りたい欲に負けました
 
さて、グラニュー糖や薄力粉、バターなどは前日に計量しておきます。
できれば、クッキー生地も前日に作っておけばベスト→ワタシは力尽きて無理でした。
 
作る順番と今日の予定を考えてからスタートです。
クッキー生地作り→カスタードクリーム作り→鍋にシュー生地の計量→愛犬レンのトリミング→お夕飯の買い出し→生クリームを泡立てて、カスタードクリームと合わせておく(クレームディプロマット)→シュー生地が冷めたらクリームを絞る→粉糖をふって完成
ケーキは、作り慣れてないこともあってか工程が多いように感じます。
 
さて、今回のシュー生地は水分を飛ばし過ぎてしまったのか、レシピの1.5倍ほどの卵が
入りました。レシピ本通りの卵の量で失敗する方が多いようです。

きれいに膨らみました
 

クリームもたっぷりで、美味しい♪

 
焼成前の残ったシュー生地とクッキー生地は冷凍保存で、次回にスタンバイ。
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open