「白桃とシャンパンのアントルメ」
野口京子 先生のブログ 2021/8/8 21:47 UP
-
「白桃とシャンパンのアントルメ」
ネーミングだけでも美味しそうですよね。
このケーキ、とっても手が込んでいます。
底生地がマカロン生地、側面がビスキュイ・ジョコンドゥ、ムースの間に入る生地がビスキュイ・オザマンドゥと生地だけでも3種類。
ここで力尽きてはいけません。
ムースは意外と簡単なんです。
あっ、その前に白桃の缶詰はシャンパンやシロップに漬け込んでおかなくては。
ムースの中にたっぷり入ります。
シャンパンといってもロゼスパークリングを使用。
白桃も缶詰です。
桃がたくさん出回っているので自分でコンポートにしてもいいですね。
酸味が効いたムースと3種の生地との組み合わせのバランスは素晴らしいです。
私のお気に入りのケーキの一つです。
お菓子だけは時間をかけて丁寧に作ったものに勝るものはないと思います。
こんなものがムースに入ります。
味だけではなく香りも大切なんです。
ヴェア社 シェリービネガー 375mlぶどう酢 スペイン産 パロミノ種 楽天市場 2,176円
セバロム社 コンパウンド シャンパン 100g 香料 製菓材料用 小分け * 楽天市場 950円
フォンドスローニュートラル 100g ドイツ ドーンフーズ社 楽天市場 1,080円
セバロム社 コンパウンド レモン 1kg 香料 製菓材料用 業務用 * 楽天市場 5,797円
先生情報 |
|
![]() |
野口京子 |
今田美奈子教室師範取得。 代官山イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ師範取得 仏ルノートル製菓学校にて製菓ディプロム取得 2006~2008年マルエツ「くらし方録」にてスイーツレシピ掲載 家庭料理からおもてなし料理、フランス菓子を伝えています。 プロフィール詳細をみる |