アイシングクッキー教室bell

アイシングクッキー教室bell

(千葉県四街道市)

休止中

アイシングクリームの保存 方法♡ 

美花 先生のブログ 2022/3/27 10:14 UP

[PR]

おはようございます!   はじめてさん& ぶきっちょさんのための   お菓子教室bell 主宰 美花です🌸  
 
◎アイシングクリームの
 保存方法

 
クリームを練り終わり、
着色まで終わって
 
クリームのみを保存したい時は
 
 
 
アイシングクリームを
タッパーに直接入れて
 
クリームにラップをピターっと
密着させます。
 
 
その上に乾燥を防ぐために、
 
濡らしたキッチンペーパー等
 
をのせて、ふたをして
 
密閉して保存しましょう。
 
 

 
 
 
ちなみに、タッパーで保存する場合は
 
 
◎着色なしで
 保存するのがオススメ!
 
 
なぜなら・・・
 
分離してしまうからです
 
 
冷蔵庫保存で
1週間は保存できますよ
 
 
しかし!!
 
 
3日以上経つと
アイアシングクリームがとても
扱いづらくなるため、
 
3日以上の保存は
あまりオススメできません
 
練習用なら良いかもしれませんね
 
 
保存方法をお伝えしましたが
一番状態が良く、
 
絞りやすいのは、
やはり
 
練りたてです
 
 
時間にゆとりがある時が
一番良いですが、
 
お子さんがいると
なかなか時間通りに
進まないこともありますよね?
 
 
そんな時は
上記でお話しした
 
保存方法を
ぜひぜひお試しください✨
 


お子様に喜んでほしい!   自分も何かに挑戦したい!   可愛いものが好き!     お子様に頑張る姿を見せたい     そんあなたの思いのお手伝いが 出来たら幸せです♡   お子さまは、ママが作ってくれるものが 大好き!!ですよね?    お子さまも喜んで、ママも楽しく、 充実した時間を過ごせていただけたら 私は本当に嬉しいです     ただいま教室準備中です🌸       子育てと教室準備に 奮闘しています   不慣れですが 宜しくお願い致します   子どももよろこぶお菓子教室🌸 主宰 美花🌸

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open