糀*香
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
たつの市観光と牡蠣養殖直売所♬
糀*香(コウカ) 先生のブログ 2020/12/27 20:00 UP-
東京都・品川区(大崎)
発酵料理とフレグランスフラワーの
糀*香です
京都の次は日帰りでたつの市へ
兵庫県たつの市は薄口醤油製造日本一の町です
日本の伝統調味料の一つでもある醤油
なので、お勉強がてら たつのまで足を運びました♬
ただ日曜日だったので私が行きたかった お醤油屋さんは残念ながらお休み💦
東マル醤油の資料館を見学させて頂きました。
麹を作るお部屋
醤油に使われる麹はショウユコウジカビですが、 麹はもやし(種)やお米によって 全く違う仕上がりになりますね、奥深いです
今でも昔ながらの木桶で作るお 醤油さんもあります
昔ながらの製法で木桶で作るお醤油のほうが 微生物🦠が活発に動いて 作られているのではないかと 私は思っています。
なので薄口も濃口も製法を確認して 木桶で作られているものを使っています
行きたかった麹屋さん♬
元 安倍首相の奥様はこちらにお米を送って お味噌を作ってもらっているそうです
今、話題の◯の会で撮影された お写真がありましたよ
このお店の方と麹の話で かなり盛り上がりました^ ^
ミシュラン一つ星を獲得された素麺屋さん
主人がゴールデン撫でていました
いちばんオススメの霞亭にゅうめん
久しぶりに食べたにゅうめんでしたが、 とっても美味しかったです♬
関西で食べる、にゅうめん、そば、うどん やっぱり出汁が美味しい〜とシミジミ感じます
更に足を伸ばして、 坂越の牡蠣直売所へ
神戸に住んでいたころは、 よく牡蠣を買いにきていました
牡蠣love❤️
牡蠣2キロと牡蠣身500gを購入し、 この日は牡蠣尽くしのディナーでした♬
途中に寄った坂利太
アラゴスタというスイーツは イタリアのナポリで大人気のスイーツ
皮がサクッとしていて 美味しいスイーツでしたよ✨
このソフトが日本初だそうで、 アラゴスタの上にソフトが のっています。
ソフトクリームはミルクが濃厚で アラゴスタのサクサクと中には カスタードクリームも入っていて なんとも幸せなソフトクリームでした^ ^ あ〜、また食べたい💕
京都〜赤穂まで忙しく アクティブに動いた三日間でした♬
久しぶりに両親とも過ごせ とても楽しかったです
本日もお越し下さり ありがとうございました♬
先生情報 |
|
糀*香(コウカ) |
|
発酵食品はとても身体によく人間に不可欠な栄養素が沢山含まれています。発酵調味料の使い方を取得すれば自然にお料理に活用でき楽しくなります。沢山の人に発酵料理の魅力をお伝えし『身体を整えるとココロも元気になりポジティブに美しくなれる!』ということを伝えていきたい。レッスンフィーの一部は保護犬活動やセラピードック支援に繋げたい。 プロフィール詳細をみる |