ヘルシービューティーダイエットサロン

ヘルシービューティーダイエットサロン

(群馬県高崎市)

最短11/2以降

AYA 先生のブログ 2020/10/21 21:38 UP

[PR]

野菜炒めって美味しいですよね〜




皆さんが作ると時には

どんなお野菜を入れて、どんな調味料を加えて調理しますか?




炒め物とかカレーとか、シチューとか

今もそうですが結構難しくて

味が決まらないのですよね(ToT)






皆さんの作り方を聞いてみたいです(^ ^)






それで、そんな中でも少しは上達して

作る様になりました。






こちらは

安心して思う存分食べられるヘルシー野菜炒め♩

と言うネーミングです(^ ^)












キャベツともやしの野菜炒めって一般的なのかは全く分からないのですが

そちらと、豚ロース薄切りの材料3つ。






勿論私の定番ノンオイルです。





ただ


キャベツともやしなので

お腹に悪いのですよね(ToT)






過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、お腹が張りやすい方、ガスが溜まりやすい方


にはおススメ出来ないです💦






こんな感じで変更すれば食べられます。




キャベツ→白菜

もやし→にんじん(ピーラーでスライス)





先日も潰瘍性大腸炎再燃防止プログラムと

過敏性腸症候群など、腸が弱い方のオンラインレッスンで






食物繊維の摂取の仕方




ご質問がありました。






過敏性腸症候群と潰瘍性大腸炎ではちょっと違うのですが

共通して良い食材があるので

それを上手に組み入れた食事をお勧め致しました。






体に良いと思って食べている物が

多々ありますが

実は真逆でかなり負担がかかっていて



◎腹部膨満感

◎血便

◎ガスが溜まる

◎便秘や下痢



に繋がってしまうのです。





それと

食べ方ですよね。





食べ方が間違っていると

ダイエットも健康維持も、腸疾患も酷くなってしまいます。






相性も大事です。






ちょっと腸が弱いかな?という方は勿論ですが

潰瘍性大腸炎でお悩みの方は

お気楽にご相談下さいませ。






潰瘍性大腸炎再燃防止プログラムオンラインレッスンは

最短11/2以降となっております。







ではでは

本日も有難うございました。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open