Meimei
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
歯の望診。歯からわかること。歯も内蔵だよ!歯はとっても大事!出来る限り、抜かないで^^
石川久美恵 先生のブログ 2020/10/5 20:16 UP
-
3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡
ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆
10月講座日程☆☆☆
セルフケア望診おもしろ豆知識やアメブロにあまり書けないこと書いているのはこちら☆☆☆
最新記事は先人の知恵を紹介・明治の薬剤師、石塚左玄の教え「食養道歌」
料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??
そんな方はこちらをご覧ください。☆☆☆
メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡
こんばんは!
ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei
主宰の石川久美恵です
なぜだか、記事が消えちゃったので、もう一度書きます!
歯は大事だよ、ということで^^
今絶賛、私がその真っ最中。
歯のこの辺が【ぞわぞわする】んです。
下の歯と歯口の間、内側。
子供の頃からそうで、たまにぞわぞわすることがあったんだけど、当時は「ぞわぞわする」という表現ができなくて、「痛い」って言ってたんです。
それを大人に言っても「何もなってないよ」で終わり。
いつの間にか治って、虫歯でもなんでもないもんだから、私も気に求めていなかったんだけど、望診を学んでやっとわかりました。
というわけで、この場所の不調原因と、ケア方法を見て行きましょう^^
〈不調原因〉
位置:腎、膀胱、生殖器(子宮、卵巣、精巣、乳など)
原因食べ物:小麦製品、甘いもの、冷たいもの、香辛料、コーヒーなどの体を冷やすもの
外的要因:冷え
内的要因:ストレス
そう、冷えだったんです。私の場合!
だから、私の場合ですが、ここがぞわぞわする時、、風邪の前兆だったんです!!!
でも風邪をひいている暇はない!
なので、ここでセルフケアです^^
〈ケア方法〉
まずは外から温める。腹巻、レッグウォーマー、湯船にしっかり浸かる(汗をかくまではダメ)、上着の着用。
内側からのケアとして、食べ物は、味噌汁、梅干し、みそ、醤油、時には貝や白身の魚もOK。
飲み物は、梅醤番茶、三年番茶、タンポポ茶、生姜湯、生姜湯に黒糖入りもOK!
とにかく冷えの万能アイテム!
お湯を注ぐだけでOK!
濃縮番茶入梅醤エキス 250g楽天市場1,998円
ムソー 無双番茶(450g)【slide_2】【slide_6】楽天市場808円
小川生薬 タンポポ茶 175g(5g×35)楽天市場1,944円
ぞわぞわする感覚久しぶりだ。
例えていうなら、腹痛のような感じで、押さえたら治るんです。
腎がふわふわしている。
腎が冷えてぞわぞわしている。
最近寒くなってきたのと、夜中の授乳が少し寒い。
さらに腎である乳を使っている(授乳で)から、やっぱりたくさん使う場所は疲労がたまり、不調にはなりやすくなります。
自分自身を過信しすぎず、しっかりとケアしていきたいと思います^^
大事な大事な腎についての講座はこちらをご覧ください♬
腎とデリケートゾーンケアの講座^^
来週のイベント♬と、来月はこころからだマルシェ♬ヨガも受付中!!■Meimei体質改善相談♡⬇︎○ローフード
○マクロビオティック望診
○食事改善
の観点から解決方法を探りながらアドバイスいたします
今までの相談内容(現在進行形のものもあります)⬇︎
◇子供の偏食
◇ご主人のアトピー改善
◇お子さん(3歳)のアトピー改善
◇ガン発症後の食生活アドバイス(アドバイスとはなりますのでガンの治療では決してありません)
◇ご自身のアトピー改善
◇胃の不調
◇目の不調
◇偏頭痛
◇花粉症 etc...
zoom、オンライン、または直接会う、が可能です♡
30〜40分 3500円
お申し込みはこちら!オフィシャルラインにて、が一番早いです^^⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!
⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡
またはこちら⬇︎メールフォームを、クリック♡もしくはrawfood.meimei☆gmail.com☆をアットマークにおかえください♪※最近、なんどもメンテナンスはしているのですがメールフォームが少し不調です。 私から詳細のメール返信がない場合はオフィシャルラインが確実です。お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。キャンセルポリシー☆☆☆〈Meimeiのお仕事依頼について〉サークルや協働センター、企業さんへの出張講座も承ります。(細かくどんな方がいらっしゃるか教えていただける助かります!)またお友達同士で受講したい!とか、グループレッスンも承りますよ〜^^場所は、サロンでも、あなたのお家でも行きます^^♬♬(食器や器具をお借りすることがあります^^)もちろん、プライベートレッスンも喜んで承ります!!現在9月までは予約と講座で満席のため、10月以降の予約を承っております。《絶賛募集中♡》 9月【プライベートオンライン講座】☆☆☆ ○お手当
○セルフケア望診断
○個人事業主になる! オンラインプライベートレッスンの詳細☆☆☆ (携帯、タブレット、パソコンなんでもできます♡お子様がいても大丈夫!自宅でも大丈夫!) 「個人事業主になる!」はこちらをクリック!☆☆☆
にほんブログ村
先生情報 |
|
![]() |
石川久美恵 |
幼い頃から母親や祖母の昔ながらの日本食で育ち、18の頃、マクロビオティックに出会う。子供が生まれ、さらにローフードの資格を取得、ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心ベジタリアン料理教室「Meimei」を主宰。教室は少人数制。ローフードマイスター資格取得の講座から、マクロビオティックとローフードを組み合わせた「カジュアル・べジタリアン」なお菓子作りやごはんを教えている。 プロフィール詳細をみる |