クッキングスクール healthy tours(愛知県名古屋市西区)
2022/12/31まで休止中
不食
小川 葉菜 先生のブログ 2020/8/12 23:17 UP
-
最近、不食の人、ブレサリアンに興味が出てきて、今まで人間の体には1番合っていると思っていたローフードから少し距離ができておりました
食べない、飲まない、それでも元気いっぱい
不老不死と言われていますが、インドの方で、10歳から不食になったおじいちゃんがいるので、不老ではないと思う
ブレサリアンといえば、オーストラリアのジャスム ヒーンさんが有名です
まずはこの本を購入しましたが、内容が難しすぎて1ページ読まぬうちに眠りに落ちます
未だ10ページしか読めていません💦
次に、日本の不食の弁護士で有名な、秋山 佳胤さんの本を購入🍀
薄いし、難しいことは皆無なのであっという間に読切りました
内容的には、不食というより、不食にしたことによる心の変化について書かれています
そして、今読んでいるのが、山田鷹夫さんの
「無人島不食130日」
個人的にはこれが一番わかりやすく、知りたい内容が書かれていました
無人島で、文明の利器を一切断つ、飲み食いも断つという挑戦の記録です
実際は、飲んだし、たまには食べているのですが、私たちの考える「食べる」とは全く異なります
お腹が空いて、とか、生命維持のために、とかではなく、食べたことないから食べてみた。という感じなのです
私のような「興味を持った」くらいの人におすすめの本です
そもそも、この方は、クローン羊をヒントに不食を始めた方なので、なんとなく、科学的根拠を求めてしまいがちな現代人は受け入れやすいです
この方の最初の本も読んでみようと思います🍀
そしていつか私もブレサリアンになりたい✨
そういう思いが日々強くなってきました✨
先生情報 |
|
![]() |
小川 葉菜 |
OL業の傍ら、ローフードマイスター検定と全国料理学校協会料理技術検定中級を取得。現在は、ローフードではなく、世界の料理を日本の家庭で楽しんでいただけるような、乳製品不使用、グルテンフリー料理教室を開催しています。 プロフィール詳細をみる |