手作りパン教室 FUCCA

手作りパン教室 FUCCA

(大阪府堺市北区)

サザンオールスターズ – 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

めけてー 先生のブログ 2018/10/31 14:32 UP

勧められて、教室のInstagramを始めてからというもの、ついつい手軽なのでそちらばかり更新してしまっております…^^;
すると、小3娘から、Blogも書かな!という謎のアドバイスを受けまして、Blogを書くことにしました。

パンとお菓子の記事が続いていたので、息抜きに関係のないテーマを書いてみます。



私の今年一番お気に入りの曲の話です。

サザンの、「 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」という曲。
池井戸潤さん原作の、大企業のリコール隠しが題材の企業小説の映画版、「空飛ぶタイヤ」の主題歌として書かれた曲なのだそうです。
TVやラジオで聴いたことのある方も多いかもしれません。

曲はもちろんのことなのですが、このMVが、また、なんとも言えずかっこいいのです。


MVの動画を貼りますね。
ただし、ご家族、ご友人と一緒に観る、また職場で観るのはやめておかれた方が良いと思います。
つまり、お一人でご覧ください。
さすがサザンという感じでエッチな表現が含まれます^^;これが無かったら良いのになと思ってしまう私はまだまだです。。



サザンオールスターズ – 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて(Full ver.)  5分




ぐはぁ。何度観てもいいです。よく作り込まれていて、深いです。
色んな感情が呼び起こされます。


我が子を抱き上げたその同じ手で、……。はああ。。。(;_;)
よく見るとおんぶしたり肩組んで走ってたりするし。(生き残れてないですが…)


哀しさ、ずるさ、かっこよさ、弱さ、かっこ悪さ、優しさ、怖さ、儚さ…
全部飲み込んでの、応援歌という感じです。
なんか、温かいんですよね。。


「Night and day(悩んで) この企業(ばしょ)で 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」


サザンすごいです、やっぱり。


***


お時間に余裕がある方は、YouTubeのコメント欄も読んでみられると、色んな視点や解釈があって、それも楽しいですよ。


>サビのとこの、黒い顔の社会人が無数に駆けてくシーンがこの上なく悲しくて、虚しくて、でもそれが好き


>哀愁のある曲調で社会の影を嘆いているのに
>倒れそうな背中を支えてくれる応援歌でもある。
>どうしたらこんな表現ができるんだ!


>曲はもちろんだけど、mvもすごいな...。なんかこう...惹き付けられるような。惹き込まれるような。


***


闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて
歌詞のページも貼りますね。

会社の飲み会では歌えない曲ですね(苦笑)
私なぞはサラリーマンでもないのに一人熱唱してしまいます。

ママ友さんとかには出来ない話題なので、ここに書いてみました。^^







読んでくださって、ありがとうございました。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集