大阪府和泉市のアイシングクッキー教室Y's cookieです。
(アイシングクッキー、ケーキポップス、フラワーゼリー、アンデコ、カップケーキデコレーションの教室をしております)
Y's cookieについて、講師プロフィールはこちら→ご挨拶
作品・生徒様作品などインスタグラムはこちら
当教室では新しいシフォンケーキの認定講座を開講いたします。
JSAシフォンケーキアート認定講師講座
シフォンケーキアート講座とは・・・
シフォンケーキのデコレーションを考案した、シンガポール在住のSusanne Ng(スザンヌ・ン)先生監修の元、スザンヌ先生のオリジナルメソッドが詳細に学べるJSAが開発した講座です。
全6レッスンを通して、きめの細かいシフォン生地の作り方、着色方法、味の付け方、立体的に仕上げる方法を学び、最後の6レッスン目では学んだ技術を使ってオリジナデザインのケーキを作ります。
・スザンヌ先生のシフォンケーキの作り方が知りたい!
・きめの細かいあの生地の作り方を知りたい!
・立体的に仕上げる方法を知りたい!
・可愛いデザインが学びたい!
・・・
JSAシフォンケーキアート認定講師講座の各レッスンの詳細です↓
レッスン1
シフォンケーキの基礎を学び、アイスクリーム型2種を作ります。
メレンゲの立て方、生地の合わせ方を学び、キメの細かい生地の作り方、焼き方、フレーバーの付け方などを学びます。
レッスン2
シフォンケーキからうさぎがぴょこんと顔を出してる、とってもかわいいシフォンケーキを作ります。
ホワイトチョコレートの味がする、とっても美味しい生地です。
レッスン3
イヌ、クマ、ひよこの3種類が一本になったシフォンロールケーキを作ります。
柄を描く用のレシピ、ロールケーキ生地の作り方、白い生地の作り方、パーツの作成方法などを学びます。
レッスン4
カットすると中に数字が隠れている、サプライズバースデーケーキを作ります。
ハート型のシフォンケーキの焼き方、2色生地の焼き方、文字や花をつくる方法などを学びます。
レッスン5
4色のレインボーシフォンケーキと、かわいいユニコーンやプレゼントボックスを作ります。
卵形のかわいいユニコーンの作り方、レインボーケーキに仕上げる方法、ギフトボックスの作り方などを学びます。
レッスン6
これまで学んだ技術を使って、オンリーワンのシフォンロールケーキを作ります。
オリジナルデザインのロール生地、時間配分などを学びます。
私の卒業制作はこちらです。
(レッスン内では中にクリームの巻き込みは行いません)
文字を綺麗に仕上げること、リボンが立体的になっているところを工夫しました!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
当教室ではアフターフォロー、添削も無料で行っております。
ラインでいつでもご質問をしていただくことが可能です。
そしてJSAは講師のサポートが充実しているところもこの認定講座の最大のポイントだと感じています。
・事務局の体制がしっかりしている
・HPでの教室紹介
・スキルアップの上級講座や動画レッスンが充実している
(当教室でもアイシング講座のほか、上級のマスター講座・パイプドフラワー専科講座がご受講いただけます)
・世界的なコンテストのスポンサーとして講師のチャレンジを応援してくれる。
・活躍されている先生方との横のつながりもあり、年に1回は表彰式や勉強会がある。
あなたも趣味が仕事に、好きを仕事にしてみませんか?
アイシングクッキー講師の中でもたった3%しかいないマスター講師が
ビシバシ、お教えいたします。
オンラインも可能です。どうぞお問い合わせください。
料金などは下記をご覧ください。
お申し込み、お問い合わせはこちら→お申し込みフォーム
*******************************************************
私と一緒に学びを始めてみませんか?
まずは初めの一歩を踏み出しましょう!
シフォンケーキアート認定講師講座 スザンヌ・ン先生考案のシフォンケーキアートが学べる講座です。 きめの細かいシフォン生地で立体的な可愛いケーキを作れるようになれる唯一の講座です。
シフォンケーキアート認定講師講座詳細
・2時間×6回
税込 127,160円
(講座料金 税込85,800円、材料・道具・テキスト代税込41,360円)
・認定料 税込22,000円 最終日に現金でお支払いいただきます。
(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
・年会費 3,300円税込 最終日に現金でお支払いいただきます。
お振り込みいただきご予約完了となります。
当教室では復習もできるよう、数日ずつ間隔をあけてご予約を取られることをオススメしております。
ご自宅で復習された作品の添削も無料で行っております。
最終レッスンでは、ご自身でデザインしたロール生地を卒業制作として作っていただきます。
JSA(日本サロネーゼ協会)のHPにも詳細がありますのでどうぞご覧ください。
☆日程 2022年
レッスン1 9/28(水) 10:00~13:00
レッスン2 9/29(木) 10:00~13:00
レッスン3 10/5(火) 10:00~13:00
レッスン4 10/6(木) 10:00~13:00
レッスン5 10/12(水)10:00~13:00
レッスン6 10/13(木)10:00~13:30
(時間は個人差がありますので多少前後いたします)
その他の日をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。
※日程の変更、一日2レッスンずつなどアレンジも可能です。ご相談ください。
※終了時刻は延長することがあります。
(1日2レッスンの場合 10:00~15:30
最終日は協会の事務手続きがあります。30分延長)
そのほかの日程でも開催できます。お問い合わせください。(申し込み締め切り 開催の2週間前)
レッスンスケジュールはこちら ☆持ちもの
エプロン、タオル、筆記用具(アイディア用ノートや色鉛筆、ボールペンなど)、細かい作業に必要な方は眼鏡、マチのある大きめの持ち帰りバッグ、保冷材、保冷バッグ
☆お支払い方法
お申し込み完了、日程が決定いたしましたら、
講座料金+テキスト材料費 127,160円(税込)をお振り込みいただきます。
受講3日目(最終日)に認定費22,000円、月割年会費(3,300円/年)を頂戴します。
☆アクセス
講師自宅
(大阪府和泉市、和泉中央駅より車で5分)
駐車場完備、最寄り駅への送迎あり。
詳細はお申し込み後にお知らせいたします。
☆お子様連れについて
この講座は認定講座です。
当教室はお子様も来ていただけますが、
せっかくの限られた時間ですので、集中して受講できるよう、ぜひ預けられたら預けてご参加されることをオススメいたします。
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
お申し込み、お問い合わせはこちら→お申し込みフォーム
LINEからはこちら
メールの場合は
ys.cookie.osaka@gmail.com
お申し込みの前にこちらもご覧ください。→Y's cookieからのお願い
お申し込み、お問い合わせはこちら→お申し込みフォーム
レッスンはインスタグラムで紹介しているものも過去に遡ってリクエストしていただけます。 インスタグラム→Y's cookie Instagram
その他募集中のレッスンはこちら
レッスンスケジュールはこちら
当教室は、大阪府 和泉市、大阪市、堺市、高石市、泉大津市、岸和田市、泉佐野市、大阪狭山市、羽曳野市、豊中市 兵庫県、和歌山県、奈良県、三重県、愛知県、福井県からもお越しいただいております。初心者さまから資格取得をご希望の方まで幅広くお教えします。