エディ先生に捧げるコラボレーションに参加しました。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > エディ先生に捧げるコラボレーションに参加しました。

最終更新日:2024/11/22

トランキリティ TRANQUILITY(東京都)

2025年より5年ぶりに対面レッスン再開します。お気軽にお問い合わせください。

この教室のフォロワー:
26人
過去の予約人数:
3人

シュガーアート・クラフト TRANQUILITY トランキリティ

>>ブログを見る

エディ先生に捧げるコラボレーションに参加しました。
2025/7/2 22:20 UP

こんにちは。


ブログをご覧くださり、ありがとうございます。


シュガーアート&クラフト
トランキリティ
です。


7月2日は、 ロイヤルアイシングの巨匠、エディ先生の一周忌…


https://www.telegraph.co.uk/royal-family/2024/07/08/late-queen-baker-laid-to-rest-with-piping-bag/

Queen’s cake-maker laid to rest with piping bag so he can ‘teach the angels his skills’Eddie Spence spent a lifetime icing royal cakes and was awarded an MBE in 2000www.telegraph.co.uk

アメリカ・ケーキコラボレーターマガジンの
シャロンさんからお誘いいただき、


コラボレーション企画
“A Tribute to Eddie Spence MBE” (エディ・スペンス MBE 氏に捧げる)
に参加させていただきました。




同誌の特別号に、
エディ先生を慕う世界中のアーティストたちの作品が
一堂に集結し、


そんな中に、エディ先生の著書『The Art Of Royal Icing』に学び制作した私の過去4作品を
エディ先生との思い出とともに、3ページにわたり、
掲載いただいております。


ケルビン先生、レイチェル先生、クリスティーナ先生、クリスティーン先生他多数のアーティストの作品も↓


https://www.cakecollaborator.com/printorder

Magazine Prints | Cake Collaborator www.cakecollaborator.com




先日、こちらの企画が今年の「ケーキ・インターナショナル」コラボレーションカテゴリーにおいて、ファイナリストに選出されたという嬉しいご報告をいただきました。このような貴重な機会を与えてくださったシャロンさんに、心より感謝申し上げます。







エディ先生のシグネチャースタイルである

優雅なイングリッシュオーバーパイピングと
フラワーバスケットをあしらえた
ロイヤルアイシングケーキ…
生涯をかけて築かれたスタイル、技術と精神に、 そっと寄り添うようにと作成した
私のエディ先生に捧げる作品です。







中央トップには、アレンジした繊細なレース模様で
表現した立体ツリー。
さらに1番高い所に、静かに受け継がれていく
ロイヤルアイシングの伝統の光の象徴として、
輝く星🌟を灯しています。


この作品が、

エディ先生への深い感謝と敬意を表す小さな証
となりましたら、光栄です。


先月の渡英中には、トレーシー夫人とも再会でき、
エディ先生との思い出話を沢山聞かせてもらう
貴重な機会を頂戴しました。


ロイヤルアイシングを通じて
沢山の方々との出会いに恵まれていることを
深く感謝しています。


ロイヤルアイシングアートの伝統と歴史が これからも私の“手”の中で静かに灯り続け 成長していけるよう
“Keep royal icing alive” 
を胸に精進してまいります。


『Keep Royal Icing Alive!』こんにちは!ブログをご覧くださり、ありがとうございます。シュガーアート&クラフトトランキリティ です。英国ロイヤルアイシング界の大御所Eddie 先生が引退さ…ameblo.jp



最後までお読みくださりありがとうございました。
トランキリティ

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Reina
Reina
日本サロネーゼ協会元本部講師   東京都出身

シュガーアート&クラフト トランキリティ主宰
クラシカルで繊細な作品をひとつひとつ丁寧に作っています。
-本拠地英国開催シュガークラフト世界大会 Cake Internationalにてダブル金賞1位
-日本サロネーゼ協会マスター認定講師、パイピング専科Sランク講師
-国内海外シュガーアーティスト招致 コーディネーター兼通訳
-数多くの国内海外シュガーアーティストに師事、シュガークラフトを習得

教室からのお知らせ

2021/2/22

ご利用者様 各位

ご無沙汰いたしております。レッスンの再開を心待ちにしてくださり、お問合せをくださった皆様誠に有難うございます。再開のタイミングを伺いながら過ごして参りましたが、医療機関の逼迫や緊急事態宣言の延長、家族の者が4月以降もリモートワークが決定しており、対面レッスンの再開は難しい状況が続いております。

つきましては、すべてのレッスン内容をオンラインに移行することといたしました。
詳細は当教室HP、インスタグラム、ブログをご確認ください

https://tranquilitysugarac.wixsite.com/home/enter

シュガーアート&クラフト
トランキリティ

2020/2/26

ご利用者様 各位

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、生徒様はじめ関係者みなさまの健康と安全を第一に考えた結果、感染症の流行が終焉するまで営業を休止する決定をしましたことをお知らせいたします。

急な判断で大変なご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

またみなさまに安心していらしていただける環境で、楽しいレッスンが再開できますことを祈っております。教室再開については安全が確保でき次第、順次お知らせいたします。

シュガーアート & クラフト教室
トランキリティ


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

T・O・Pパン教室

T・O・Pパン教室

(埼玉県さいたま市緑区)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)