【認定資格】おうちパンマスターに挑戦♪

クスパ > 大阪府 > 北摂 > おうちパン教室とまり木 > レッスン情報 > 【認定資格】おうちパンマスターに挑戦♪

最終更新日:2023/5/19

おうちパン教室とまり木(大阪府池田市)

お家にあるもので、美味しく楽しく簡単に。初心者さんでも簡単に焼けるパンをお伝えします。

この教室のフォロワー:
9人
過去の予約人数:
15人

簡単で、美味しく、家族に安心なものを。
忙しいママでも焼けるパン!

誰にでもできて、とっても美味しい!
吉永麻衣子先生考案の「おうちパン」

〈おうちパンマスター〉になって、パンで「手作りの幸せ」をつなぎませんか。

当日はウイルス感染予防のため、体温測定・マスク着用・手指消毒をお願いします。

【認定資格】おうちパンマスターに挑戦♪

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 大阪府 池田市 呉服町 9-21 ハイツタムラ203
■レッスンメニュー 認定資格〈おうちパンマスター〉の認定講座です。
約3時間×3回コースです。

認定講座の流れ
1、認定講座を受講する
2、卒業テストを受ける
3、課題10レシピのパンの写真を提出する

課題パンは、ご自宅で焼かれたものを写真で提出して頂きます。

※受講料には材料費・筆記テスト・課題添削料が含まれています。
10レシピの中で既にお持ちのレシピがある場合、レシピ持参で1つにつき500円値引き

※別途必要
・認定登録料 5,500円(認定証ありは8,800円)→認定登録時にcottaサイトにてお支払い
・指定テキスト 吉永麻衣子先生の著書3冊→必須購入です
■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ 課題の10レシピを3回にわけてレッスンします。

初日ではおうちパンマスタールールの読み合わせ。
最終日には卒業テストを併せて行います。
■受講料 30,000円(税込)
■定員 2名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル、保冷バッグ(お弁当が入るくらい)、保冷剤、焼いたパンをお持ち帰り頂く用の袋、筆記用具
■備考 アレルギー対応について
乳・卵アレルギーの方は事前にお知らせください。
材料につきましては可能な限り代替をご用意します。
使用するボウルやヘラ、オーブンなどの機材につきましてはアレルギー対応専用のものではありません。
申し訳ありませんがご了承ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日までに銀行振り込み、または当日に現金、またはPayPayにて支払い)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 1週間前よりキャンセル料が発生します。
キャンセルはレッスン料の50%を銀行振り込みにて頂きます。
次回に振り替えの場合は、2200円頂きます。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
ゆげ ゆか
ゆげ ゆか
教室主宰   大阪府出身

長女を妊娠中に独学でパン作りを始めました。
それからはパン作りの奥深さにのめり込み、自家培養酵母にも挑戦。
【cotta運営おうちパンマスター】の資格を取得後、カルチャーセンターでのパン講師を勤めました。
現在はレンタルスペースにてパンとお菓子の教室を開催しています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

韓国料理教室

韓国料理教室

(埼玉県川口市)

小さなパン教室 apricot

小さなパン教室 apricot

(神奈川県横浜市鶴見区)

点心教室 茉莉花(まつりか)

点心教室 茉莉花(まつりか)

(愛知県名古屋市中区)

乾杯から始まるパン教室

乾杯から始まるパン教室

(埼玉県川口市坂下町)