見つけた!理想の焼き芋の焼き方。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 見つけた!理想の焼き芋の焼き方。

最終更新日:2022/6/4

salon Herb Garden(京都府長岡京市)

家庭用オーブンレンジでお店顔負けのパン作りの教室をしています。初心者の方も安心して初めて頂けます

この教室のフォロワー:
3人

京都発・長岡京ポーセラーツ&ブレッドサロン『Herb Garden』

>>ブログを見る

見つけた!理想の焼き芋の焼き方。
2025/2/25 18:04 UP

いつもありがとうございます😊




3月の予定がもうすぐ出ますのでまたご案内致しますね!




さて、、




最近、焼き芋にハマっています。




長年、焼き芋を思う様に焼けなくて、どう焼いても気に入らんかったんです。




レンジに入れても、オーブンに入れても何かちゃう、、こんなんちゃうねん、、




目指すは、「石油ストーブの上にホイル包んで焼いた石焼き芋みたいなねっとりした芋」なんですわ、、




これがね、、見つけましてん、、


使用するのはうちのアラジンちゃん↓










コレ。前にアラジンで載ってたレシピ見てやってみたんだけどちゃう、、こんなんちゃうねん、、やったんですが、ビストロで焼いてもこんなんちゃうねん、、石窯でも気に入らんかった、、


他の人が紹介してるやり方も気に入らんかった、、


で、ある日思いつく、、






温度設定を220℃くらい(アバウト)
焼き時間を最低でも60分。


60分なんて時間設定ないから、右のダイヤルをひたすら回す。


チーン → ダイヤルを回す→ チーン
の繰り返し。


ダイヤルは最大15分やから4回、回したら60分になるやーん。


まあまあ大きなお芋もこの通り。





糖度が高いブランド芋ならば
しっとり、、 ↓これは大分産のその名も「甘太くん」





コツはひとつ。


芋を洗って拭かずにそのまま濡れたままでアルミホイルに包む。


以上、


この焼き方で紫芋やらいろいろやってみて、毎日芋を食べています。


おやつのいも🍠❤️


最近、オヤツも高い、、もうちょっとしか入ってないのに高い、、何やねんコレ、、




おいもなら文句なし?美容と健康にも良かろう😙✌️


ちなみに、、


時間は最低でも、60分なので、時間は長い方がオススメです。


是非やってみてください!








​ポーセラーツ&ポーセリンサロン
パン&スイーツサロン
「Herb Garden」のお問い合わせは
→   こちら

お問い合わせはこちらからお願い致しますお問い合わせはこちらからお願い致しますws.formzu.net






※ご連絡頂きましたらなるべく早くにお返事致しておりますが、連絡がない場合、届いていない事も考えられます。お手数ですか、再度ご連絡下さいませ。


※お問合せ後はLINEのアカウントをご連絡致します。
 
※ポーセラーツかパン教室かどちらをご希望かお知らせ下さい!


※お電話でもお申込み・お問い合わせください。 
    (番号を通知しておかけください。
レッスン中や移動中などは電話に出られない事がございます。
改めてこちらから折り返しお電話させて頂きます)




☎︎ 09058540967  (Herb Garden)




ホームページは  

こちら

京都長岡京 salon Herb Garden京都長岡京市でポーセラーツとパン教室を開いています。どなたでも楽しめる陶磁器の絵付け、ポーセラーツと家庭でも本格的なパンが焼ける教室を開いております。Panasonicビストロ体験教室を開催していますherbgarden-mint.amebaownd.com




 Instagram



こちら

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
salon Herb Garden
パン、スイーツ教室主催   京都府出身

パン教室を始めたのが2013年になりますが、パン作りは20年以上になります。どんな方も家庭で再現出来る事をモットーにしていますので身近な材料で家庭用オーブンレンジをレッスンで使用しています。
パンレッスンは主にホームベーカリーやパン捏ね器などの機械を使ったものになります。
お持ちの各メーカーに合った指導も致しております。
2019年Panasonicビストロの京都府の講師を致しております。

教室からのお知らせ

2019/6/4

ビストロ体験教室、6月13日はおかげさまで満席になりました!


ページのトップへ戻る