職場復帰で一番つらいのは3ヶ月目。それ以降は大丈夫!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 職場復帰で一番つらいのは3ヶ月目。それ以降は大丈夫!

最終更新日:2017/9/1

西宮・武庫之荘・親子パン教室「Peek a boo!」(兵庫県尼崎市)

子連れOK!テレビや雑誌取材が何度も入った安心のパン教室です。子供やパパが喜ぶパンを沢山ご用意♪

この教室のフォロワー:
4人

西宮・西宮北口・親子パン教室Peek a boo!(芦屋・甲子園口近郊・子連れOKです)

>>ブログを見る

職場復帰で一番つらいのは3ヶ月目。それ以降は大丈夫!
2021/1/18 15:54 UP

● 職場復帰で一番つらいのは3ヶ月目。それ以降は大丈夫!

こんにちは!神谷奈浦子です。

今日は春に職場復帰のママ様がご参加くださいました。

保育園がどこかな~、という心配もあるそうですが、それよりも。

「仕事と家事育児の両立が不安」な気持ちのほうが強いかもですね。

最近の日本ではイクメンも増えたとはいえ、やっぱり負担は女性ですしね。

不安にも思いますよね^^;



そんな時に、2度目の職場復帰後、バリバリ働いているママ様から神の声が!

職場復帰は3ヶ月めが一番きついですが、それ以降はなぜかやれるようになるんです。

職場復帰の時、真剣に仕事を辞めようかと悩みましたが、周りのママ達から、
「3ヶ月めが 一番きついけど、その後はできるようになってるし、
6ヶ月たったら、忘れてる。」って聞いたんです。

あ!皆一緒なんだ~!と思いました。
そうなんですか!!

3ヶ月めを乗り越えたらいいんですね。

1ヶ月目、2ヶ月目は「こんな中途半端にしか仕事ができない」「部屋を片付けている暇がなくてぐちゃぐちゃ」なことにストレスを感じるそうなのですが、

3ヶ月目を超える辺りから、やれるようになってくるのだそうです。



2人目の職場復帰の時、 一人目の時は3ヶ月めがピークだったのを知っているから、二人目の時の職場復帰では冷静になれた。
こんなふうにおっしゃっていましたよ^^

あらかじめ、「ここが底!」とわかっていたら随分気が楽になると思いませんか。

「ここを乗り越えたら!」と思えるから。



家事も育児も、もちろん大切。

でもこれまで仕事を頑張ってきた人にとっては仕事も大切ですよね。

好きな仕事ならなおさらです。



せっかくのキャリアを手放さず、楽しい家庭も手放さず。

しんどい期間はずっと続きません。

お部屋ぐっちゃぐちゃでもいいし、毎日、笑顔キープなんて無理してやらなくていい。

ぶっちゃけ掃除しなくても、少々洗濯しなくても死にません。

隣の芝生を見て、焦ったり、しょげたりしなくていいんですよ^^

(どうせ、後で「あの心配、意味なかったな。」と悟る笑)

3ヶ月目を超えたら大丈夫だよ~という先輩ママの生徒様からの情報でした^^V


親子パン教室「Peek a boo!」西宮教室

兵庫県西宮市大森町6-13-7

▶阪急:西宮北口駅からを写真付きでご案内してみました。

090-2017-4416

レッスン時間:10:00~13:30
レッスン日:下のメルマガとLINE@でご連絡しています。



★こちらで検索頂くことも可能です 「@bsg7259q」


・これまでのメディア取材の経歴
・童話や絵本から飛び出したパンが作れます♪
・家族で賑やかに食べる惣菜パンが作れます♪
・メニュー・レッスン料ご説明
・交通アクセス
・生徒様の声
・お近くのPeek a boo!パン教室をチェック♪
・あなたもパン教室を初めませんか?講師募集中!
・お問い合わせフォーム・私からのメール返信が来ない方へ

尼崎・西宮・伊丹・塚口・夙川・六甲・芦屋・三宮・神戸・宝塚・大阪や京都など遠方の方にもお越しいただいています。

子連れOKのパン教室で子供も一緒に作れます。子供と一緒に楽しめるお稽古事・習い事をはじめませんか。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
神谷奈浦子
教室主宰 /フランチャイザー   大阪府出身

親子で楽しめる「子供を幸せにするパン作り」を教室では行なっています。テレビや雑誌取材が沢山入り、教室数も全国に広まっていますが、もとは私の教室が始まりです。妊娠中にパン作りを始め、1歳の時にオープン。子供の為に作るパンはこの小さな教室を機転として全国に広まっています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

家庭料理教室 Relish

家庭料理教室 Relish

(大阪府大阪市福島区)

料理教室 中田料理学園

料理教室 中田料理学園

(石川県金沢市)