料理の学び直しができる料理教室。和食やイタリア料理を作りながら一生使える料理のコツを学びます。
秋は食材が美味しい季節
旬のものを使って、秋の和食を作りましょう(^^)
【料理教室菜ノ花 オープン1周年記念】
皆様のおかげで1周年を迎えることができました。
日頃の感謝を込めて、10.11月レッスンをお申し込みの方には「包丁ふきん」をプレゼント🎁
(先着順となりますので終了の際はご了承ください)
包丁ふきんの使い方はInstagramでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 大阪府 八尾市 桜ケ丘 |
---|---|
■レッスンメニュー | ⚫︎赤ワインと赤味噌の角煮
⚫︎季節の果物の白和え ⚫︎サラダなます ⚫︎きのこの酒煎り 赤ワインと赤味噌を使った、コクのある角煮です。サワークリームを乗せていただきます レッスンでは圧力鍋を使いますが、お鍋で作る方法もお教えしますので、圧力鍋がなくても大丈夫です😃 季節の果物は柿が手に入ればと思っています サラダなますはお正月にも お節料理は美味しいけれど、だんだんさっぱりした生野菜が食べたくなりますよね モリモリ食べられるサラダ感覚のなますなので、 食べやすいですよ 秋の味覚きのこをふんだんに使った酒煎り。 少量の酒煎り地で炊くので、きのこの旨みが ぎゅっと詰まってます 毎日食べても飽きない味です。 |
■レッスン内容 | 和食・日本料理 |
■レッスンの流れ | 1.ウェルカムドリンクを飲みながら、自己紹介、レシピ説明とポイント説明
2.皆様で実習(切り物、調理、盛付) 3.試食 4.質疑応答、次回の告知 (試食後は、生徒様のタイミングで退室して頂いても結構です。) |
■受講料 | 6,500円(税込) |
■定員 | 4名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、筆記用具 |
■備考 | ※入室は15分前からとなります
※実習中調理道具の洗い物のお手伝いをお願いします。試食後の片付けはありません <レッスンの参加にあたり> ※肩より長い髪は結んで頂きますようお願い致します。 ※マスクの着用は個人の判断としておりますが、咳エチケットにはご配慮ください。(マスクご用意有) ※ネイルや指輪、絆創膏をされている方は受講時の手袋の着用にご協力ください。(手袋ご用意有) ※咳や発熱など風邪に似た症状がある方、体調に不安がある方はご受講をご遠慮ください。 ※レッスン参加者以外のご入室はご遠慮下さい。 |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
大学で栄養学を学び、管理栄養士と野菜ソムリエの資格を取得。
イタリア各地で家庭料理を学び、帰国後は東京の日本料理教室のアシスタントや、大阪のABCクッキングスタジオで講師として勤務。延べ6000人以上に料理を指導してきました。
理論と実践の両面から、なぜ美味しくなるのかを丁寧に伝えるレッスンを大切にしています。確かな知識と豊富な経験をもとに、毎日の料理が楽しくなる学びをお届けします。