コンセプトは簡単で健康を考えた『おうちごはん』 食の力で大切な人を笑顔にしてみませんか?
クスパアワード2024この教室へ投票する
気付いたら8月ももう後半ですね。
そして8月になって初めてのブログ更新、、、
我が家の長男くんはすでに夏休みも終わり、今月から学校が始まっています。
新学年の始まりなので何かとバタバタ忙しく、ブログを開ける時間もありませんでした、、、。
夏休みの間に他校のサマースクールに参加し、毎日お弁当を持参し、
『 ママ~、ボク、これからもお弁当がいいな・・・』 ということで、
これからは長女だけでなく、長男もお弁当を持って行くことに、、、。
1つ作るのも2つ作るのも同じなので、もちろんスグに承諾
我が家はすっかり通常生活に戻り、毎朝5時半からお弁当を作って1日が始まります。
週に5回のお弁当のうち、1回は気分転換に色々なサンドウィッチを作っています。
そんな今日のお弁当は、、、パン de ランチ♪
照り焼きチキンサンド&ツナサンドでした
インターは休憩時間のおやつが必要なので、それは前日のうちに作っておきます。
今日は、はちみつマドレーヌを持たせました。
子供が学校に出掛けると、今度はその日の15時のおやつを作ります。
そんなわけで、ここ最近は毎日、2回のお菓子作り、、、。
クッキーを焼いたり、マフィンを作ったり、マドレーヌを焼いてみたり、、、。
一時のお菓子作り熱が再燃しています
たくさんの製菓材料が揃うショップを見つけたので、そこに通っては材料を買い求め
楽しくお菓子作りをしています
今年の夏休みは、日本に一時帰国することなくこちらで過ごしました。
長い夏休み、、、ここで何をしたらいいんだろう?そんな悩みを持って始まりましたが、
この場所だからできること、この場所に住んでいるメリットを最大限に活用して、、、
なんて思っていると案外、楽しく過ぎて行った夏休みでした・・・。
色々な面において、手先が器用な人が多い国・・・
刺繍はもちろん縫製も有名なもののひとつです。
オーダーメイドなのに安価でお洋服を作って下さるTailorがあちらこちらにたくさん、、、
長女の持ってきたスカート類がサイズアウトしてきたので、
一緒に大きな布市場に行き、気に入った生地をいくつか選び、お気に入りのスカートを
サイズアップしてTailorで何枚か作ってもらいました。
英語が通じないので、ノートに絵を書いて説明したり、、、
説明が伝わっているか不安だったのですが、とっても丁寧な縫製で思った以上に
素敵なスカートが出来上がりました。
そして本当に人柄が良く、ちょっと直してほしい物などを持って行くとスイスイスイと
その場で仕上げてもらえる仲になってしまいました。
そして長男と共にハマってしまった陶芸、、、
今度は家族4人で行き、長女まで陶芸の魅力に引きずり込んでしまいました
私の左側では長男が、右側では長女がいつの間にか一生懸命ロクロを回している姿に
横で見ながらニッコリ・・・無心になって何かに夢中になれる、、、そんな時間はいいものです
そして、素敵な素敵な陶器が出来上がりました。
もちろんこちらでも英語は通じません、、、
でも何度も行ってるので、今では私たちが行くと笑顔で迎えて下さいます。
たぶん、また近々、陶芸をしに行く予定です
そしてこちらに来てからネイルサロンが見つけられずしばらくお休みしていたネイル、、、
センスの良いネイリストさんと出逢い、この夏は手も足も可愛く仕上げてもらいました。
夏休み限定で、長女も一緒に施術してもらったり、、、。
こちらも街中ではなくローカルなお店なので英語は通じません。
それでも、身振り手振りを交え、私が思うようにと一生懸命になってくれます。
言葉は通じていないのに、途中、笑顔になったり大笑いしたり、、、
みんなみんな、言葉が通じなくても心が通じてきたのかな・・・なんて思うと
嬉しくなってしまいます
そんな今週のネイルは、、、ピンク系で可愛く、そして夏らしくの希望で、、、
自分の手を撮るのは初めてなので、なんだか不自然でうまく撮れていませんが
(娘のネイルが可愛過ぎて本当はそちらをUPしたかったのですが、拒否されました、、、)
フットネイルは派手めでとっても可愛いく仕上げてもらったのですが、
さすがに醜い足はここでは晒せません
ジェルネイルではないので、1週間毎にチェンジしていますが、
爪の形を整えたり、爪の前処理もしっかりしてもらえるのに、
『え~~~っ!!!いいの???』 と驚くくらいのビックリ!!価格なのです。
お花市場にネイルとビックリ価格の連続に関西人の私も目をパチクリ
ローカルに親しみ、そして楽しむ、、、そんな最近の私なのでした
ここでは出来ない、、、ことに悩むのではなく、ここで出来ることを更に楽しむことを
教えてくれたKちゃん、本当にありがとう・・・
おもてなしをすることが大好きで、夫の海外駐在に伴い色々な国を訪れ各国のお料理を食し、同時に現地のお料理教室に通いながらその国のお料理を学びました。直近の駐在地では駐在員夫人を対象におもてなしサロンを開き、テーブルコーディネートとおもてなし料理をお伝えしてきました。帰国後は新たに食と健康について学び、健康食コーディネーターの資格を取得、日々心も体も満たされるお料理を作ることを心がけております。