2~3人までの少人数制のレッスンです。初心者の方も大歓迎です。一緒にお菓子作りに挑戦してみませんか?
皆さんこんにちは♪
岡山県倉敷市玉島のお菓子教室
ライラックケーキスタジオです
今月レッスン時もご指導
致しましたが
二つのことを一度に
又右手と左手の動きが
違う時どうしても皆さん
どちらかの動きが止まって
しまうことあると
思います例えば右手に
ホイッパーを持ち混ぜる
左手には牛乳やオイルなど
たらしながら入れ混ぜたり
って作業あると思います
そんな時は重心がしっかりした
パイレックスのような耐熱ガラス
ボウルを使うことをおすすめ
します
アメブロで私が2021年9月27日
にアップした動画が
ございます
こんな風にね^_^
オイルを卵に混ぜている
動画があると思うので
良かったら見てみてくださいね
入れながら混ぜるって
難しいけど練習次第で
慣れてくるし、頭の中で
苦手な方の手を口に出して
左手なら左手!って
声に出しながら混ぜていくと
手が止まることなく意識して
混ぜることが出来出します
ホイッパーの持ち方や
混ぜのリズム
いろいろ練習してみて
発見してみて下さい
ちなみに私はステンレスの
ボウルで動画にしてますが
混ぜていてボウルが
動いてしまう時は重みある
どっしりボウルがいいかも…よ
随分前の動画ですが
見る価値はあるかも…です
見たら必ず今月生クリーム入れる時の動きと一緒だって理解できるし
やって確認できますよ
是非試してみてね^_^