香川県丸亀市の専用スタジオにてパンお菓子教室を開いています。
旬のものを味わう
先日 掘りたて たけのこをいただきました
柔らかそうな 立派なたけのこ 毎年この季節に遠方なのですが ご夫婦で持ってきてくれます 感謝です
さっそく 大き目のお鍋 全部集合! ぬかを入れてゆでました
あくがなくなり 美味しくいただけます
一晩 そのまま置いて たけのこご飯 たけのこの土佐煮にしました
超簡単な料理です(^-^; 天ぷらにしたり 葉ゴボウと一緒に煮たりと楽しみたいです
母がたけのこ 大好きなようです 知らなかったなぁ・・・ 毎日の食卓に登場予定です
保存は 水の中につけて冷蔵庫で保存 水は毎日かえますが 早めに消費を心がけます
アスパラとスナップエンドウも収穫できるようになりました
スナップエンドウは 産直に出荷中(母)~
アスパラは毎日食べらるくらい どんどん成長してますよ
すでに 28本収穫です 余談ですが・・また今年の収穫合計をお知らせしまーす
300本は採れるかな・・・頑張れ
ご訪問頂きありがとうございます
ランキングに参加しています
こちらのバナーに応援クリックをしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
パン・お菓子作りランキング