『お家でご飯を炊くように、パンを焼いてもらいたい』そんな思いでやってます。
現在、教室は運営を休止しております。
この投稿をInstagramで見る 皆様ご無沙汰しております。 コロナに負けずに元気にお過ごしでしょうか? 私はパン焼きしたり、お菓子焼いたり、編み物したり、と色々しつつも慌ただしい日々を過ごしております。 さて、今日は尊敬する吉永麻衣子@maiko_y さん考案のハナマルキ@hanamaruki_pr の液体塩こうじを使ったリュスティックを焼きました。 まぁ、なんて画期的!塩こうじすごいです。 気泡も出来て、外はパリッ中はシットリ。 レシピは、cottaさん@cotta_corecle にて公開されています。
小麦の家(@kitchen.aya)がシェアした投稿 - 2020年Sep月18日pm12時14分PDT
独学でパンを焼き始め10年以上、パン教室minnaで、本格的にパンの勉強を始める。
教室開校コース終了後、パン教室開校。
4児のママでもあり、子連れの方にも気軽に来れるアットホームなパン教室。