試してみたらハマった!!1分で出来る楽チンパン作り

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 試してみたらハマった!!1分で出来る楽チンパン作り

最終更新日:2023/5/25

パンとおやつ教室 CORO&CORO(京都府八幡市)

こねない!叩かない!ラクしたい!生地作りたった3分のほっとけパン!と翌日までふわふわ電子レンジパン!

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
1人

【京都八幡市パン教室】忙しい毎日でも手軽に本格パン作りを楽しめる!時短パン教室CORO&CORO!

>>ブログを見る

試してみたらハマった!!1分で出来る楽チンパン作り
2025/3/19 12:00 UP

忙しい毎日でも
本格パン作りが楽しめる!
時短パン教室CORO&CORO
仲井あやです
 
 
 
ほっとけパンが⁡
喜ばれる理由!⁡

 
 
     
 
知っていますか?
 

ボウルの中で⁡ 
たった1分の⁡
生地作り
だから簡単‼️⁡
⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
それ大事ですよね😊⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡⁡ ⁡
 
 
 
 15分生地が⁡
なめらかになるまで⁡

捏ねてください!⁡


⁡ 
 
 
 
一生懸命こねました⁡

⁡ 
 
 
でも······⁡

⁡ 
 
 
次の日には⁡
固くなってたんです😣⁡


⁡ 
 
 
先生に相談すると⁡ 
 
こね不足だわ⁡

⁡ 
もうちょっと捏ねて!⁡
⁡ 
 
 


えーーーーーーっ!⁡
⁡ ⁡
 
 
     
 
 15分も捏ねたのに?⁡
⁡ ⁡
 
 ⁡
それ以来⁡
パン作りが⁡
遠のきました……😞⁡

⁡ 
 
 
こんな経験⁡
ありませんか?⁡
⁡ ⁡
 
 
 ⁡
こねる力って⁡
人それぞれなのよね⁡

⁡ 
 
だから⁡!
同じ15分捏ねても⁡
⁡ 
ふわっとしてて⁡
次の日も⁡
柔らかい人もいれば⁡


⁡ 
 
次の日⁡
固くなっている人もいる⁡ 
 


捏ねすぎて⁡
水分が飛んでしまって⁡


固くなる時もあるし⁡


⁡ 
 
 
発酵不足で⁡
固くなる時もある⁡
 
 
原因はいろいろ⁡

⁡ ⁡
 
 
 パン作り初心者なら⁡ 
まずは⁡

⁡ 
気軽に作れる⁡
パン作りから⁡
スタートする方が⁡
いいと思います😊⁡

⁡ 
 
 
ボウルの中で⁡ 
たった⁡
1分の生地作りなのに⁡
 
翌日もふわふわ⁡


⁡ 
 
さらに⁡

⁡ 
 
忙しくて⁡
決まった時間が⁡
取れない人には必見‼️⁡

⁡ 
 
ボウル1つで⁡
生地を作るから⁡
⁡ 
 
夕飯作りながらでも⁡ 
出来ちゃうパン作り⁡! ⁡
⁡ 
 
騙されたと思って⁡ 
 
お試しあれ~~

𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍⁡
ほっとけパン⁡おすすめ!
𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍⁡


作りたくても⁡


・時間が無い⁡
・忙しい⁡
・工程が多すぎてめんどくさい⁡
・子どもが寝てたら⁡
叩く音で起きちゃう⁡

などなど.......⁡


作りたくても⁡
作れない理由があります⁡


そんな悩みを解決したのが⁡

ほっとけパン‼️⁡


⁡⁡
⁡⁡
焼きたい!⁡⁡
食べたい!⁡⁡
ラクしたい!⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
こね台いらず!⁡⁡
成形は小スペースでOK!⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
小さなお子様でも出来る⁡⁡
楽しい作り方!⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
グルテンは⁡⁡
しっかり作りますよ!⁡⁡
 
 

ほっとけパン
おためしあれ~~
⁡⁡

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
仲井あや
仲井あや
教室主宰   京都府出身

2017年 『おうちパンマスター』の資格を取得。自宅教室をスタート。
2018年 『シニアおうちパンマスター』を取得。おうちパンマスター認定教室として運営。

2021年 『たった100秒の電子レンジと魔法の製法』電子レンジを使った時短パン教室を開講
2022年  レンジdeぱんRブレッター認定講座開講
2023年  こねない!叩かない!ラクしたい!『ほっとけパン』開講

教室からのお知らせ

2023/5/25

【生地作りたったの3分!】こねない!叩かない!ラクしたい!ほっとけパンレッスン!
作りたくても【時間が無い】【忙しい】【工程が多すぎてめんどくさい】【子どもが寝てたら叩く音で起きちゃう】などなど・・・
作りたくても作れない理由があります。
そんな悩みを解決したのがほっとけパン!
焼きたい!食べたい!ラクしたい!不器用な人でも出来ちゃう工程!

ぜひ!ほっとけパンを体験してください
初心者からお教室の先生まで

※お教室のメニューにも出来ます(ほっとけパンマスター資格)

2021/8/31

臨時開催!レンジdeぱん基本基礎コース!
電子レンジを使って生地を作り、時短で美味しい手作りパンを作ってみませんか?
翌日もふわふわのお店に負けないパンが出来上がります。

・塩パン
・ロングウインナーパン
・ヴィエノワミルククリーム
・レーズンシュガーバター

4種類を学びます。
計量からレシピを見ながらゆっくりしても、90分もあれば出来上がります。
パン作りをしたことがない人でもパン屋さんに負けないくらいのパンが出来ます。
一緒に時短パンを作りましょう!


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パンとおやつ教室  CORO&CORO

パンとおやつ教室 CORO&CORO

(京都府八幡市)

Fcafe Cooking Studio

Fcafe Cooking Studio

(福岡県福岡市博多区)

手ごねパン教室 NIKO パン

手ごねパン教室 NIKO パン

(群馬県太田市)