30代以降の女性へ。太らない小麦、砂糖、乳不使用のグルテンフリー糖質オフパンと米粉パンが学べます。
こんにちは^^
三浦あいかです。
突然ですが、ずっと生理前のあごのしこりニキビに悩んでいます( ;;)
変なお見苦しい写真を失礼します。吹き出物が見えやすいように顎突き出しています。
生理前、あとは食生活が乱れた時にあごに出来る特大の吹き出物。(生理前って食べても食べてもお腹が空くので、食事が乱れやすい。整理前だししょうがないか♪と自分に甘くなり食べてしまう部分もある。)
ちょうど先週~今週と息子と私の誕生日が続いて。
せっかくの誕生日なので息子と一緒にケーキや息子の大好きな唐揚げ等々を美味しくモリモリ食べました。なので後悔はないのですが。
そしたら案の定、本当に食事が乱れると現れるんですよね~あごに。
これ、息子の誕生日当日の朝。まだ食事が乱れる前。
肌の調子いいわ~♡ブログに肌管理のこと書こうかしら、と調子乗って撮っておいた写真。
この2日後にはあごに特大の吹き出物です。
最近漢方にお世話になっていて、観てもらったところ肝臓の解毒機能?が弱いみたいで。
何食べても肌荒れしない人っていますよね。
肝臓でしっかり解毒出来る人は肌には出ないみたい。私みたいに弱い人は肝臓で解毒しきれずに肌に出てしまうそう。
私の母なんて肌荒れという経験がないらしい。吹き出物も全くできない。毎日お菓子食べてるのに~。
うらやましい。
この肝臓の解毒機能は何しても体質だから改善は難しいみたい(よく言う運動とかでは)。
なので漢方を飲み始めてみています^^どうなるかな~。
先生のお話ですが^^「肝臓、解毒ってググっても無駄だからね~治らないから、とスパッと言われました(^^ゞ」
でも連日のケーキ・・・そりゃ吹き出物として出ますよね。
乳製品も乳脂肪分が吹き出物として出てしまう( ;;)揚げ物、お肉も食べすぎると出る。
前もハンバーガー&ポテトのセットでも面白いように翌日あごに特大の吹き出物が。
もう市販の一生ハンバーガー思いっきり食べられないのね。ケーキも吹き出物覚悟で食べなきゃいけない人生なのね。
でも逆に食事に気を使えるからダイエット面や体調管理面では良いのかな~。食事に気を付けていれば吹き出物も出来ないので。
同じような方がいれば、パンでも肌管理出来るので作り方お伝え出来たらいいな^^
↑
ノンオイルなのにしっとり、ふんわり♪小麦、砂糖、卵、乳不使用の甘酒米粉パン。少しでお腹にもたまるので、肌管理の味方になってくれる(*^-^*)
①~先生ってどんな人?どんなパンが作れるのかな?~
まずはお気軽1day体験レッスン♪
②~第一期生様満席♡次回優先案内登録受付中♡登録受付のご連絡頂いています♪
小麦、砂糖、卵、乳なしの罪悪感なし米粉パン作りを日常に取り入れたい方へ~
365日大切な人と自分の美容と健康を守る米粉パン基礎コースレッスンの詳細&次回優先案内登録はこちらの写真をタップ♪
③レッスン募集先行配信はラインから♪
↓
*公式ライン♪
レッスンのお問合せ、ご質問はお気軽に^^1対1でのトークが出来ます^^
↑こちらから^^
※もし緑の追加ボタンから登録できない方は以下のID検索又はQRコードよりご登録をお願いします^^
・お友達検索が都合が良い方は
@vhl8537k
④1/27(木)リリース→満席♡あいぱんライセンス取得認定講座専用♡限定ライン登録はこちら↓
お友達検索が都合が良い方は@543fhxagで検索お願いします♡
毎日食べるパンを変えて一生美人宣言
毎日美人になれる米粉パン&低糖質パン教室講師 三浦あいか
✉→panaipan14@gmail.com
グルテンフリーで糖質オフ。体型が変わってくる30代以降女性の為の10年後も太らないパンがコンセプト。
「10年後も太らない!グルテンフリー米粉パン&糖質オフパン教室あいぱん」主宰。
パンは太る。そんな女性の悩みを解決するパン作りのみお伝えしています。
また糖質を摂りすぎる事で生じる肌老化対策となる糖質オフパン作りを独自開発。
米粉パンもよく噛めて腹持ちの良いオリジナルレシピ。