タイ料理教室 スタジオアロイ
【更新】東京、洗足のタイ料理教室 5月の対面レッスンメニュー
安藤梨鈴 先生のブログ 2025/5/1 21:38 UP
-
● 【更新】東京、洗足のタイ料理教室 5月の対面レッスンメニュー
5月の洗足のレッスン予定をお知らせしますね。
※リクエストにより、グリーンカレーレッスンの追加開催が決定しました!
詳細は下記日程からご覧ください↓
どのクラスも体験を受け付けておりますので、ご都合の良い日にちや好きなレシピがありましたらぜひ、ご参加ください。
5月の入門は、タイ料理と言えばの、トムヤムクン!
自家製ハーブを使ったスープは、薬膳料理そのもの。
身体も心も健康になりますよ^^
定番タイ料理レッスンでは、お子様も大好きな、タイのラーメンを作ります。
■入門:トムヤムクン&マッサマンカレー
5月24日(土)17:00~20:30 満席
入門はトムヤムクンと、もう一品はマッサマンカレー。
ペーストから作ったカレーは、市販のペーストを使うより、味がマイルドで優しい味をしています。
これなら世界一でも納得です!と自慢の味です♪
・ウマ!辛!酸っぱい!タイ料理の代表格、トム ヤム クン
海老の旨みとハーブたっぷりのスープです。
・スパイスとハーブのフレッシュ感がたまらない、ゲーン マッサマン ヌア
世界一なのも納得です!と好評のマッサマンカレー
■初級:アジのハーブサラダ&タイ風ラーメン&タイ風茶碗蒸し
5月17日(土)17:00~20:30 満席
これから旬を向かえるアジを使ったサラダ。
アジもエネルギーと血を補給してくれます。
・旬のアジを使ったハーブたっぷりサラダ、ヤムプラトゥー
・簡単にできる、優しい味わいのタイ風茶碗蒸し、カイトゥン
・肉の旨みたっぷり、スパイス香るタイ風ラーメン
■タイのランチレッスン:
5月27日(火)11:00~14:30 残2席
タイの屋台の味、あんかけ麺を作ります。
サラダはインゲン豆のサラダ^^
ココナツミルク入りのドレッシングが目新しく、美味しいです!
メインは鶏肉のケチャップ煮。万人受けする味です^^
・インゲン豆ときのこのサラダ、ヤム トゥア ファック カップ ヘッ 辛
・鶏のケチャップ煮、ガイ オプ ナムデーン
・とろみ野菜あんのあんかけビーフン、クィティオ ラードナー
■人気のタイ料理レッスン
5月10日(土)17:00~21:30 満席
土曜夜のレッスン。お仕事で平日来られない方におすすめです♪
・ガオラオ 北タイの肉団子スープ
ジューシーな肉団子と香り豊かなハーブが溶け込んだスープは、心も体も温める北タイの郷土料理。
・ナムプリック トゥアナオ タイ納豆のディップ
発酵の力が生み出す奥深い味わいのディップ。タイ納豆の独特な風味と旨味が野菜を引き立てます。
日本人にはあまり知られていない、タイ北部の伝統的な味をぜひご体験ください!
・トン ムアン ソッ 三色ロール
色鮮やかな三色のロールは見た目も華やか。パーティーにもぴったりの一品です。
食感が楽しい素朴なデザートです。
・北タイの肉団子スープ、ガオラオ
・タイ納豆のディップ、ナムプリックトゥアナオ
・三色ロール、トン ムアン ソッ
お好きなレッスンの時にご参加ください。
どのレッスンも、お気軽にご参加いただけます♪
レッスン価格
7000円(税込)
こちらのフォームより、お申込みいただけます^^
洗足・武蔵小山のタイ料理教室 スタジオアロイ タイ料理教室
東京都大田区北千束2-5-1
080-6867-6841
受付時間:9時から17時(平日)
・タイ料理を気軽に食卓に!人気のタイごはんの本格レシピ
・最新のレッスン予定
・洗足のタイ料理レッスン
・武蔵小山のタイ料理レッスン
・プライベートレッスン
・お客様の感想
・お問合せフォーム
当教室には、目黒、不動前、武蔵小山、西小山、大岡山、世田谷、横浜、府中よりお越しいただいております。
グリーンカレー、トムヤムクン、ガパオ、パッタイなど人気のタイ料理レシピ自分で作れるようになりたい初心者から宮廷料理やカービングなど本格的に学びたい方まで幅広く学べます。
先生情報 |
|
![]() |
安藤梨鈴 |
幼少時タイで育つ。東京海洋大学食品生産学科卒業後、大手食品メーカーの商品開発を担当。退職後、実母である、タイ料理研究家の酒井美代子に師事し、2011年にスタジオアロイタイ料理教室講師資格取得。スタジオアロイで講師を務める傍ら、タイに行き、シーサモン先生に師事し、さらに本格的にタイ料理を学ぶ。2014年より子連れの教室を主宰。現在はスタジオアロイのすべてレッスンを担当。 プロフィール詳細をみる |