中国茶の魅力を楽しむサロン サロン ド シャンティ …
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
天を見上げる@茶と心を支える言葉に出会うサロン
磯部優子 先生のブログ 2025/6/22 21:39 UP-
6月の茶と心を支える言葉に出会うサロンは、「天を見上げる」という言葉が思い浮かびました。 茶と心を支える言葉として選びましたのは、洗心。 心を洗い天意を受けとめる大切さが込められた言葉。 茶詩として選んだ「茶園十二韻」を詠まれた王禹偁が左遷されていた土地のひとつ湖北省のお茶「恩施玉露」を淹れました。 大切にし過ぎてお客様に淹れる時を逃してしまいましたが、柔らかな温度でゆっくり淹れると旨みが現れました。 「茶園十二韻」には茶の芽の吹く様子から、作り選ばれるまでを茶の育つのは天のおぼしめしそれを選びおさめるのは茶は心によくしみて諌めの言葉のようと表現しています。 口に苦いのは良き言葉にも似る。 左遷されいろいろな経験を乗り越え、天の意を大切に思う心が口に苦くても人生によき言葉と受けとめる器を育てたのではと想像しています。 清代 月曼清游図冊 桐蔭乞巧動画は、こちら✨ ☆中国茶紅茶教室サロンドシャンティ香茶苑 web予約はこちらから 「今日もご訪問ありがとうございます。」 おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
磯部優子 |
「サロン ド シャンティ香茶苑」主宰。季節を感じ、日々の暮らしに生かせる自宅サロンでの中国茶と紅茶レッスンです。1994年から結婚と同時に北京・香港に在住。香港中国茶専門店「茶藝楽園」日本人対象に中国茶の講師を担当。「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」、東京東ロータリークラブ講演など。「中国国際茶文化研究会認定中国茶指導老師」資格取得講座開講。家族は、夫と息子2人。 プロフィール詳細をみる |