中国茶の魅力を楽しむサロン サロン ド シャンティ …

中国茶の魅力を楽しむサロン サロン ド シャンティ 香茶苑

(東京都世田谷区)

3月のおもてなしの中国茶レッスンが始まりました

磯部優子 先生のブログ 2023/3/22 9:30 UP

春分を迎え本格的な春の始まりですね。 誉理子先生が清明節をテーマにお花を届けてくださいました。 キキョウラン、菊、ゼンブウ、 チューリップ 朝に産地から直接生産者さんから購入され新鮮そのものです。 お花から清々しさが溢れて 3月のおもてなしの中国茶レッスンが 始まりました。 今月のお茶は、紅茶。 茶譜 特級滇紅 金駿眉 正山小種 玫瑰紅茶 1種類目の特級滇紅。 カカオパウダーを思わせる感覚 金駿眉のべっこう飴のような甘み 正山小種煙香のすっきりとした中にも 自然な松の燻煙… 病院の懐かしい香りとお話される方もいらっしゃいました。 最後は、玫瑰紅茶。 薔薇の花びらがはいったローズティーです。 ピーチの香りもすると楽しんいただけたようです。 今月の点心は、清明節の 艾草餃。 よもぎの餃子。 清明節ならではの倫教糕。 ストアカ 磯部 優子 中国茶の魅力を楽しむサロン 香茶苑 詳細をみる → ☆中国茶紅茶教室サロンドシャンティ香茶苑 web予約はこちらから 「今日もご訪問ありがとうございます。」 おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open