パンとお菓子の教室 プティボヌール

パンとお菓子の教室 プティボヌール

(神奈川県横浜市)

クロワッサン&デニッシュアート認定講師講座

らぶぱん 先生のブログ 2021/9/10 16:59 UP

[PR]

こんにちは
横浜市都筑区 プティボヌール
らぶぱんです♪

新しく登場したJSA『クロワッサン&デニッシュアート™認定講師講座』

いち早く~0期生として資格を取りました♪


★認定講座の日程★

9月以降のお好きなお日にちでご相談ください


レッスンの詳細を・・ご紹介します♡
(※一部JSAのHPを引用させていただいております)

クロワッサン・デニッシュは、パン生地とバターを重ねて作る、サクサクとした食感が特徴のパンです。
本講座は、いま海外で話題のカラフルなクロワッサン&デニッシュアート™の技術を、
最短2日間(13時間)で学べる講座です。

13時間の中で10作品のクロワッサン&デニッシュアート™を作成し、
35種類以上の技術を学ぶことで、

バイカラークロワッサンやデニッシュ食パン、クリームホーンをはじめ、
アート性が高く見たことがないようなデザインのデニッシュを学んでいただけます。

今までの作り方を大きく変え、
長時間かかるバターの折り込み作業を数分に変える
驚きの技法を学んでいただきます。

まるでパン屋さんのような味わいの、
本格クロワッサンやデニッシュをご家庭で焼けることを目指して開発しました。

ボウル一つで簡単に手ごねができる
クロワッサン&デニッシュ生地の作り方は、
パン作り初心者の方から経験者の方までお楽しみいただける内容です。

経験者様向け
冬にしか出来ない

そんな風に思い込んでいたクロワッサンやデニッシュを
パン作りが初心者でも🔰
夏でも出来る!!
通常4~5時間かかるところを 
2時間で手軽に作れる!

そんなあっと驚くパン作りの新しいやり方を
一緒にマスターしませんか

講座のご質問はLINEで個別に♪
 ↓ここをクリック

  LINE検索は  @myb0568m  


お申込みはこちらから↓

パンとお菓子の教室プティボヌール お申込みフォームform.run

レッスン1 『バイカラークロワッサン&パンオショコラ』 3時間


通常のクロワッサン生地の作り方とは異なる新製法で、
短時間でのこね方や手軽なバターの折り込み方法、
今話題のバイカラークロワッサンとパンオショコラを学んでいただけます。

ラズベリー味のクロワッサンと、
抹茶味&ホワイトチョコレートのパンオショコラを
3つずつ作成します。

**
↓復習は濃紺で作ってしまいました 焼きあがったら~ほとんど黒!(笑)
(いろんな色で作れるようになります♡)

講座の時は、ちょっとバターがダレダレで・・
緑のチョコクロ(パンオショコラ)の切り込みがうまく入らなくて
へこんだのですが~
先生のアドバイスと、私なりの一工夫で
リベンジではこんなにきれいに焼けました
そんなちょっとのコツも・・一緒にお伝えしますね♪

初めて作るレッスンの時に失敗しても、
復習の2回目ではちゃんと成功できるように。
しっかりと原因を探ることが大切です!
(そこに、レッスンの意味があるんです)




失敗作も見たいですか?(笑)
では小さくどうぞ・・
(改善点を見つけた~レッスン2のパンとの違い!感じていただけますか?)



レッスン2 『クリームホーン&ウィンナークロワッサン』 3時間


1つの生地から、カスタードクリームがたっぷりのクリームホーンと、
ウィンナークロワッサンを作ります。
やや固めのバリバリッとした食感が特徴の生地の作り方や、
2種類のカラーリング方法・成形を学んでいただけます。

**
カラフルなクリームホーンの中には、
講座内で手作りしたカスタードクリームをたっぷり詰めて♪
今までにないカラフルクロワッサンが楽しめるようになりますよ♡


サクサクというよりは~こちらの生地はザクザクな食感!
それぞれのパンですべて配合が違うのもうれしいですよね♪


レッスン3 『ダブルベリーデニッシュ食パン』 3時間


ストロベリー味の生地と
手作りのストロベリーフィリングシート、
クランベリーを贅沢に使用したデニッシュ食パンです。

風味豊かで、まるでパン屋さんに並んでいるかのような
本格的なデニッシュ食パンです。

フィリングシートの作成方法から学ぶことで、
様々なお味のデニッシュ食パンが焼けるようになります。

**
実は~私が一番楽しみにしていたレッスンです♪
ピンクと白の生地、どちらにもバターとストロベリーを折り込んで・・
とても手が込んだデニッシュ食パンです。

いろんな味のシートが作れるようになるから・・
アレンジも楽しみになります♡

レッスン4『デニッシュアート™』 2,5時間


リボン、ストライプ、ローズの3種のデニッシュアート™の作り方を学びます。
JSAらしい可愛いデザインのデニッシュアート™は、
プレゼントやパン教室を差別化するためのメニューにピッタリです。
模様や形を自由自在にアレンジできるようになります。

**

デニッシュのよく見かける成型も
カラフルにすると一段と可愛く変身しますね♡
フルーツを乗せたり、チーズフィリングの作り方も学べます!


レッスン5『卒業制作』


講座内で学んだ技術を使って、オンリーワンのデニッシュアート™をデザインし、作ってみましょう。

**
私が卒業制作に選んだのは、うさちゃん♡
浮き輪に乗ったうさちゃんと、うさちゃんのお顔のデニッシュアートです♪
真ん中を抜いた残りの生地は、うさちゃんと言えば・・の人参のアートにしてみました♡
作り方を覚えたら~
デザインは無限大に広がります!
そんなアレンジ力が付くのも、JSA講座の魅力のひとつです
講座内容受講期間5回計13時間
講座料金85,800円(税抜価格78,000円)
材料・道具・テキスト代32,560円(税抜価格29,600円)
認定料22,000円(税込)(認定証・フリーレッスン用レシピ 3枚付き)
年会費3,300円
※受講料は事前振込みでのお支払いとなります。
JSAの他の資格をお持ちの講師さんは2つめ以降の資格取得について、年会費は必要ありません。
プティボヌールでは、1日2~3レッスン×2日~ 1日1レッスン×5日
それぞれの生徒様のご都合に合わせてご受講いただけます。
1名様から開講いたしますので、
私とスケジュールを合わせてレッスンを進めていきましょう
レッスン1から順番に 材料の関係でスタートから3か月以内に修了出来るように
調整をお願いしております。

今回、私は1週間の間をあけて2日間でオンライン受講でした♪ 1日目レッスン1~2 2日目 レッスン3~5準備から自分で行うため、事前にテキストをしっかり読み込んで!試作もして~^^レッスンに臨んだので♡事前に作った時の疑問に思ったこと、
工程の謎・・(笑)

レッスン中にすべてを・・先生に質問攻め!
すぐに答えてもらって~
レッスン終了後は、スッキリ解決できました♪

もちろん、予習は必要ないんです(笑)
対面の時は、レッスンに行くまでテキストも無いですしね!

資格を取ったら・・そこからがスタートなので
終わってから復習して
疑問に思ったことを先生に聞きながら
身につけていけば大丈夫です♡

講座が終わっても、いつでも質問できる安心感のある教室。
先生に何でも聞いていいんだ!と思える親近感♡

そんな小さな雰囲気も大切に
生徒さんに向き合っているお教室です♪

飾らずに
ありのままで
生徒さんの不安な気持ちも
嬉しい気持ちも・・
すべてをどーんと受け止められる先生でありたい。

そんな風に心がけています

ものすごい技術を持っていて
近寄りがたいすごすぎる先生
こんなこと聞いても大丈夫?
失礼かしら?

そんな心配は無縁な・・(真逆な・・(笑) )私です

アットホームなプティボヌールで、
ぜひクロワッサン&デニッシュアートを学んでくださいね^^

私も一緒にがんばります~
みんなで一緒に成長していきましょう!


カラフルなパンは気持ちが明るくなりますね♪(作るまでは、そんなに気にしてなかったんですが~やっぱり女子は、キラキラとかカラフルとか・・可愛いもの大好きですよね
1対1トークでご質問もお気軽にどうぞ♪
 ↓ここをクリック

  LINE検索は  @myb0568m  
横浜市都筑区
パンとお菓子の教室プティボヌール
★最新スケジュールは、こちらをご覧下さい。

 
 ↑お問合せ&お申込みはこちらから

★レッスンポリシー《ご予約前に必ずご一読ください》
『プティボヌールのレッスンシステムについて★ご案内★』こんにちは横浜市都筑区 パンとお菓子の教室 プティボヌールらぶぱんですプティボヌールのレッスンシステムについてご紹介します。JHBSのパン教室をメインに行っ…ameblo.jp
★お教室での対面レッスンについての対応(お願い)
『今後のお教室でのレッスンについて★お願い★』こんにちは横浜市都筑区 プティボヌールらぶぱんですお教室での対面レッスンを少しずつ再開するにあたり、新しい生活様式に出来る限りで対応していきます。不自由をお…ameblo.jp
★講師プロフィール
★レッスンメニュー  
JHBS パンコース
JSA 1dayレッスン  
JSAスヌーピー公式レッスン
JSA各種認定講師講座『プティボヌールで取得できる!JSA認定講師講座料金一覧』こんにちは横浜市都筑区 プティボヌールらぶぱんですプティボヌールで現在取得できる JSA認定講師の資格は7つです♪(8個の資格を持っていますが・・現在講座を…ameblo.jp ・点心アート®
・デザインラテアート™
・デコ蒸しまん™
・デコ食パン®
・練り切りアート®


オリジナル デコ食パンのためのきほんのき コースレッスン
『【募集】デコ食パンのための きほんのき 』こんにちは横浜市都筑区 プティボヌールらぶぱんです♪新しいデコ食パンコースレッスンの募集がスタートしました♪先日から何日かに分けて~レッスンで作るパンや習得…ameblo.jp

★ライン公式アカウントにご登録ください♡
レッスン情報など配信しております
1対1トークもできますのでご質問もお気軽にどうぞ♪
 ↓ここをクリック

  LINE検索は  @myb0568m  

★インスタグラム ほぼリアルタイムで更新しています
ぜひフォローしてご覧くださいね

ブログランキングに参加しています
下の写真をクリックして応援してくださいね♪
にほんブログ村

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集