おうちパン教室Panifier
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
2/1(土)レッスン
yucco 先生のブログ 2025/2/2 12:00 UP-
東京都港区三田 少人数制自宅パン教室 「おうちパン教室Panifier」です 〜地下鉄「白金高輪」「泉岳寺」 JR「高輪ゲートウェイ」各駅より徒歩圏内〜
本日のレッスン「シナモンロール」
今日のレッスンにいらしたのはSさんとNさん
お二人がご一緒になるのは去年の6月以来なのでちょっと久しぶりの顔合わせです
今月の「シナモンロール」 生地の捏ねやすさはみなさんから絶賛(笑)いただいていていますが、めん棒で大きく伸ばす作業では苦労されている方が多いようで
「難しい〜」 の言葉とセットで出てくるのが 「難易度の★何個でしたっけ??」 まぁ、いわるゆる、私に向けられた 「★1個じゃないんじゃないか疑惑」 なんですが、 これ言われたらもう 「★1つですが、みなさんなら頑張れます!」 とひたすら激励するしかない もうこれしかない
シナモンシュガーバターを塗り広げるコツは、 最初はヘラを使って、最後の厚み調整は指を使うと綺麗に伸ばせます
ベンチタイムの三つ編み練習の効果か
みなさん三つ編み上手になりましたね
Sさんから
「三つ編み楽しい」
いただきました
成形終了
同じように作ってもそれぞれ個性が光って面白いです
で、生地伸ばして苦労されていたお二人をその後さらに苦しめたのが意外や意外
「グラスアロー」でした
お菓子作り経験豊富なSさんなので勝手に楽勝かと思っていましたが、これまでアイシングといえばコルネを使ってだったそうで、スプーンを使うのは初めてとのこと
お二人わちゃわちゃしながらの作業となりました
そうそう、仲良しの旦那さんのイニシャルMを描こうとして失敗していたNさんが微笑ましかった
なんだかんだいいながら綺麗に仕上がりました
グラスアローに失敗も成功もありません
どうぞ思い思いに描いてくださいね
今日も楽しいおしゃべりを挟みながらのレッスン、楽しかったです
Sさん、Nさん、お疲れ様でした
今年もレッスンでお会いできるのを楽しみにしています
2月レッスン空席情報
全日程満席となりました
受講ご希望の方はキャンセル待ちを承ります
レッスン詳細→★
1月~2月レッスン1月~2月レッスンwww.panifier.com
キャンセル待ち→★
キャンセル待ちお申し込みキャンセル待ちお申込みwww.panifier.com
教室HP→★
HOME港区三田 少人数制の自宅パン教室Panifier 「白金高輪」「泉岳寺」各駅より徒歩圏内 「ホシノ天然酵母」「イースト」使用の手ごねパン教室www.panifier.com
おうちパン教室Panifierの公式LINEのご案内
レッスンの最新情報や空席のご案内など教室からのお知らせをお届けします 下記のリンクから友達追加してください 登録後メッセージ(スタンプ1個でも可)を送っていただけるとこちらからみなさんを認識でき1:1トークができます
先生情報 |
|
![]() |
yucco |
結婚後趣味で始めたパン作りでしたが、作る過程の楽しさや焼き立ての美味しさにすっかり魅了され更なる技術、知識向上のため数々の大手パン教室に通う。 教室でお会いした先生方と接するうちにいつしか自宅パン教室を開く夢を抱くように。 その後ディプロマを取得し念願の自宅パン教室をオープンしました。 「通ってよかった」と思っていただける教室を目指して日々新しいレシピを考案中です。 プロフィール詳細をみる |