若葉区のお菓子教室〜nico〜

若葉区のお菓子教室〜nico〜

(千葉県千葉市若葉区)

シュークリームとフォカッチャピザとひよこ豆トマト煮

mayumi 先生のブログ 2025/6/4 8:30 UP

ほんのり甘く私らしく…
〜お菓子づくりが、わたしの時間になる〜

いつもの暮らしが
少しずつやさしく満たされていく…


𖧷  𖧷  𖧷  お菓子教室nicoとは 𖧷  𖧷  𖧷
◇思わず笑顔になるように( ´ ▽ ` ) そして、わくわくするようなひと時にお供できれば嬉しいです。
◇メニューは、全30種ご用意してあります。 毎月20日にお知らせするスケジュールの中でご希望の日とメニューを、お客様にお選びいただく形となります。
◇千葉市にある小さなお菓子教室♩
◇ できるだけ揃えやすい材料で、家庭では必要のない手間を省き、 "できるだけ簡単に!美味しく!" ですが… "この一手間で美味しくなる"と言う事はきちんとお伝えしています(о´∀`о)
◇1人ずつきちんとお作り頂くので、ご自身で全ての工程を手掛けることが出来ます。(勿論、私がお教えしながらお手伝いも致します(^.^)
◇お菓子作りを学びながら、ランチ、お茶をしてゆっくりと楽しい、達成感を味わえるような自分時間を♡

◇お子様連れ、初心者さま大歓迎☆
◇単発式、少人数制
◇ お菓子作りを通して、沢山の笑顔が繋がっていきますように(*´∀`)♩
◇ 菓子職人としての経験を活かしつつ どなたでも楽しめるお菓子作りをご提案しています。

𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷      先日のメニューは𓊱 ⁡ nicoの大人のレッスン♩
この日は…
♢シュークリーム  (クッキーシュー&スタンダード) ♢しらすとねぎの    フォカッチャピザ       &根菜とひよこ豆のトマト煮込み
nicoの大人のレッスンは、 固定メニューの中から好きなものを選べます。
この日はシュークリームとフォカッチャピザ🍕✨
今回はIHコンロをテーブルに出して ガス台と別れて作業☺️
落ち着いたお二人の雰囲気の中、私バタバタ子でした😆
そして気づけば、部屋の中は違う種類の香りが漂いあってました✨ 腹ペコでしたねー😋













そしてそして。 帰られたお客様からいただいたラインで嬉しいお言葉を抜粋させていただきます✨ ↓ \ 普段は食べる喜びですけど レッスンの時は作る喜びをじわじわと感じていて、とても嬉しい感覚でした/ との事🥹✨
作る喜びって、食べる喜びとはちょっと違いますよね。 集中したり、夢中に考えたり、気分転換にもなったり。 あとで食べることを考えながらとか。
そんな風に… 心にも元気とか、楽しさとか、ふわっとあったかい何かが生まれるような、きっかけにnicoのお菓子教室があったらすごく嬉しいなぁ~と、改めて思わせていただいたお言葉でした☺️ そして、言葉にして私に伝えてくださった事もとても嬉しい✨
また、2年ぶり!にお越しくださったお客様も、気に留めていてくださり、行動してくださった事。 本当に嬉しいです✨
今回もお二方、ありがとうございました😊 またお会いできるのを楽しみにしております♪
プロフィール欄のリンクからスケジュールやメニュー、詳細等ご確認ください☺️ お待ちしております♪
ラインのポイントカードを導入しはじめました! お客様、楽しそうです✨ 過去のレッスンの分も、他の形でプレゼントをさせて頂いております🤭

⁡ 𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  

6月のスケジュールです ↓
『2025年6月のレッスンスケジュール』ほんのり甘く、私らしく〜お菓子づくりが          わたしの良い時間になる〜いつもの暮らしが少しずつやさしく満たされていきますように  𖧷  𖧷  𖧷 …ameblo.jp




✤     ✤     ✤     ✤     ✤     ✤      ✤     ✤

 𓊯 𝚗𝚒𝚌𝚘のレッスンは… 「この日にこのお菓子を作ります」 ではなくて… ⁡ メニューは固定で𝟹𝟶種近くあり、 毎月𝟸𝟶日に次月のスケジュールをブログでお知らせしますので、お日にちとお好きなメニューを選んでいただく形になります😊 ⁡ ✤     ✤     ✤     ✤     ✤     ✤      ✤     ✤ ⁡ のんびり過ごせた🌱 学びになった! リフレッシュできた✨ 楽しかった! 美味しかった😋 ⁡ 感じ方は人それぞれ。 だけど、日常では味わえない何かを感じていただけると思います。 ⁡ いつもとは違う自分時間、小さな気づきになれば嬉しいです(*´꒳`*) お会いできるのを楽しみにお待ちしております。 ⁡ ✤     ✤     ✤     ✤     ✤     ✤      ✤     ✤
そして…

⁡♢何かをはじめてみたいと思っている方! ♢お菓子作りが好きだけれど、本や動画だけでは綺麗な部分しか映ってなくて分からない!という方! ♢いつもとは違う分野を味わってみたい方! ♢得意なことを増やしたい方! ♢お菓子を深掘りしたい方! ⁡ お問い合わせ、ご連絡お待ちしております♪

◆ご案内、メニュー、お申し込み方法 まずはこちらをご覧ください。↓
『*nicoのご案内・メニュー・お申し込み方法』〜お菓子教室nicoについて〜◇1回ごとにご予約をお受けして開催する単発式です。1レッスン2名様まで、1名様より開催いたします。又、女性限定とさせて頂きます。…ameblo.jp

𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷  𖧷 

◆ラインだとこちら↓をポチッ!
      
◆メールだとこちら↓ nico.tsunagu@gmail.com
◆質問などもお気軽にどうぞ( ´ ▽ ` )♩
◆インスタグラム  @nico.0116 *  *  *  *  *  *  *  *  *


*お菓子材料の量り売りやってます!! レッスン当日のメニュー材料を計って準備しておく事も可能!(事前にご連絡頂けると幸いです) 買い物&計量要らずですよ(^^) ご連絡お待ちしています☺️🌼

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open