いやさかクッキング

いやさかクッキング

(山梨県中央市)

芋づるの佃煮。止まらないおいしさ♪

末木 弥栄子 先生のブログ 2015/10/1 23:17 UP

[PR]

● 芋づるの佃煮。止まらないおいしさ♪こんにちは! 末木 弥栄子です。とても良いご縁を頂いて、富士吉田市にあるゼンヒラノ氏の講座を受けに出掛けました。車で約70分で到着。スタジオは河口湖ステラシアターのすぐ側でした。途中ちょっと趣のある野菜販売所の前を通りかかりましたが、時間に余裕があったので戻って立ち寄ってみたのですが、無農薬のお野菜が種類も豊富で、あれもこれもと買いたくなりました。珍しいビーツやスイスチャードなんていうのもあり、もうワクワクでした!!たまなさんというお店です。スイスチャードはにじいろ菜とも言うようです。茎がオレンジや黄色、赤など混ざっていてなんだか夢のあるお野菜です。そちらは講座を主催されている西山味江さんに、ほんの手土産として買いました。このカラフルで素敵な野菜が似合う方、って思ったのです。買った中のひとつ、芋づるは元々ひと束200円と買いやすいお値段でしたが、気前のよいお姉さんが残りのもうひと束を下さいました。芋づるで佃煮。おかげさまでたくさんの量となったため、我が家で一番大きい土鍋を使いました。切り揃えたつるをごま油で炒めてから水を加えて蓋して煮て、途中お醤油を加えました。時間としては30分は火にかけましたが、なかなか柔らかくなって行きません。この状態まで煮て終わりにしました。少し歯ごたえが残りましたが、これ以上煮ても柔らかくなって行かないと思われました。油を使ってよく煮てあるので、甘みも感じられてとてもおいしい!!後を引きます。お酒を飲む方にも良いお味と思います。山梨県中央市の料理教室美・健康・若さを保つ食 アトリエナナ料理教室アクセス:JR身延線 小井川駅徒歩8分/駐車可受付時間:16時~21時/メールはいつでもOK!ここ2年間の試食写真集習ってよかったこと(生徒さんの感想から)クッキングA(基本メニュー) はこんなクラスクッキングB(応用メニュー)はこんなクラス教室・仕事へのお問合せフォーム090-3630-2662yaekonana@yahoo.co.jp山梨、中央市、の料理教室、マクロビオティック、菜食、ベジタリアン、つぶつぶ雑穀、ノンシュガー、グルテンフリー、内臓脂肪、冷えとり、に関心ある方に。植物性、発酵食品、甘酒、野菜、雑穀、素材で、腸の健康を。料理講師、商品開発、メニュー提案、お受けします。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集