東京JR大塚・パンとお菓子のお教室「ななキッチン」
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
3月1日(土)池袋西武本店コミュニティカレッジさんでレッスンあります!
関根 由紀子 先生のブログ 2025/2/20 15:22 UP-
パンのレッスン 2025年3月1日(土)
午前、午後と池袋駅西武本店
池袋コミュニティカレッジ8Fで
パンのレッスンいたします🍞
去年10月には日程も決めて写真撮りもし…
12月には新聞折込広告16万部(食部門では1番良い場所に載せてもらいました)
なのに宣伝全然できてなかった😭😭
めっちゃ久しぶりにamebloでも記事書きますね!
(現在店主決算業務で追い込まれております)
詳細は
ななキッチンにお問い合わせよりも
池袋コミュニティカレッジさんへご連絡してもらった方が早いので…
こちらへ!↓↓
問い合わせ電話番号
初めての方へ | 池袋コミュニティ・カレッジ豊島区で習い事探すなら池袋コミュニティ・カレッジ。池袋駅徒歩3分、西武池袋本店にあるカルチャースクール。オンライン講座の他、テニス・ヨガ・手芸・発声・海外・趣味・幼児教室など充実した約1200講座を開講。体験講座を多数ご用意しております。www.7cn.co.jp
午前レッスン詳細
ひな祭りのひしもち3色食パン作り 大人クラス 3/1天然素材で3色に、ひな祭りの食パンを作ります。 ひしもちの桃色は「魔除け」、白色は「清浄」または「子孫繁栄」、緑色は「健康」を意味すると言われています。こちらにちなんでふっくら美味しい食パンを作りましょう。 ご自身で粉からこねて作ります。(おひとり様パウンド型1本) 作成したパンはお持ち帰りいただけます。(講師作成分でのご試食あり) 国産小麦100%・卵乳製…cul.7cn.co.jp
午後レッスン詳細
ひな祭りのひしもち3色食パン作り 親子クラス3/1天然素材で3色に、ひな祭りの食パンを作ります。 ひしもちの桃色は「魔除け」、白色は「清浄」または「子孫繁栄」、緑色は「健康」を意味すると言われています。こちらにちなんでふっくら美味しい食パンを作りましょう。 ご自身で粉からこねて作ります。(おひとり様パウンド型1本) 作成したパンはお持ち帰りいただけます。(講師作成分でのご試食あり) 国産小麦100%・卵乳製…cul.7cn.co.jp
まだお席はありますので
久しぶりにご一緒……いかがですか?
こちら、池袋コミュニティカレッジさん
(池袋コミカル)
去年もワンディレッスンやらせていただきました🍞
年間でどうでしょうとお声がけもいただいておりますが…
なかなか現在の本業【パン屋】(卸業)が忙しく
日程調整が難しく🙏
お問い合わせ等いただいてもなかなか…
ご対応できずで申し訳ありませんm(_ _)m
夫婦でパン屋やってるとかではなく
店主1人で
作る、売る、広報する、事務仕事する、
営業して、納品して…
全部1人なので💦(アルバイトさんもいますが)
なかなか手が回らずにご迷惑をおかけしている事もあるかと思います…
(amebloだって放置すぎますよね
久しぶりが案内となってしまって
ごめんだけど
元気にやってます💪
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ななキッチン
先生情報 |
|
|
関根 由紀子 |
子どもたちに手作りのパンを食べさせたい!とパンを作り始めたのはもう20年ほど前のこと。お家で作るパンやお菓子は安心で安全。 大手お教室の現役講師でもあります。ななキッチンはオープンして9年になりました 他、イベントやレストランへのパンの提供、外部団体さまへの大人数レッスンなども多数手がけています。手作りは楽しくて美味しいをモットーに活動しています プロフィール詳細をみる |