菓子教室いとおかし
🇹🇼台湾ティーパーティー🇹🇼
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
- 親子
- 男性OK
⚠️現地決済のみため、ご予約前にまずはご連絡ください!!(こちらからはご予約いただけません)
7月は台湾をテーマにしたティーパーティー🇹🇼
今回つくるメニューはこちら💁♀️
・ミキサー不要!フローズンマンゴーでつくるマンゴープリン
・もっちり杏仁豆腐
・台湾の思い出!狀元糕(じょうげんこう)
年中スーパーで手に入るフローズンマンゴーで気軽にマンゴープリンをつくりましょう!
マンゴーピューレもミキサーもいりません!
杏仁豆腐と二層にして、仕上げにジャスミンシロップをかけていただきます✨
台湾の伝統菓子" 狀元糕 " は私が台湾屋台で食べた思い出の味。
米粉や餅粉を混ぜて蒸し上げた、蒸しパンのようなお餅のようなお菓子です!
定番の落花生、胡麻、そして今回はいとおかしオリジナルの魯肉飯風のそぼろ入りと3種類つくってお持ち帰りです✨
そして試食の際にはいとおかし特製パイナップルケーキもお出しします🍍(レシピはつきません)
台湾茶でつくるトロピカルティーと一緒にティータイムを楽しみましょう🇹🇼
7月は台湾をテーマにしたティーパーティー🇹🇼
今回つくるメニューはこちら💁♀️
・ミキサー不要!フローズンマンゴーでつくるマンゴープリン
・もっちり杏仁豆腐
・台湾の思い出!狀元糕(じょうげんこう)
年中スーパーで手に入るフローズンマンゴーで気軽にマンゴープリンをつくりましょう!
マンゴーピューレもミキサーもいりません!
杏仁豆腐と二層にして、仕上げにジャスミンシロップをかけていただきます✨
台湾の伝統菓子" 狀元糕 " は私が台湾屋台で食べた思い出の味。
米粉や餅粉を混ぜて蒸し上げた、蒸しパンのようなお餅のようなお菓子です!
定番の落花生、胡麻、そして今回はいとおかしオリジナルの魯肉飯風のそぼろ入りと3種類つくってお持ち帰りです✨
そして試食の際にはいとおかし特製パイナップルケーキもお出しします🍍(レシピはつきません)
台湾茶でつくるトロピカルティーと一緒にティータイムを楽しみましょう🇹🇼
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- 全開催日時を見る
-
20257/29(火) 10:00〜13:30
-
20257/30(水) 10:00〜13:30
- ■ 開催場所
- 埼玉県三郷市
- ■ レッスンメニュー
- マンゴープリン、杏仁豆腐、状元糕、パイナップルケーキはご試食のみ
- ■ レッスン内容
- 洋菓子・ケーキ
- ■ レッスンの流れ
- デモのあと実習、試食、解説となります。
- ■ 受講料
- 5,500円(税込)
- ■ 定員
- 4名
- ■ 持ち物
- エプロン ハンドタオル ケーキを持ち帰れるタッパーや箱など 保冷剤
- ■ 支払方法
-
クスパ決済のみ
- ■ クスパ決済のキャンセルポリシー
-
- レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
- レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
- レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
-
20257/15(火) 10:00〜13:30残席1
-
20257/21(月) 10:00〜13:30
-
20257/26(土) 10:00〜13:30
-
20257/27(日) 10:00〜13:30残席1
-
20257/29(火) 10:00〜13:30
-
20257/30(水) 10:00〜13:30
先生情報 |
|
![]() |
たかはしゆき |
2016年より菓子教室いとおかしを主催 中学生と高校生の娘が2人🎀 身近な材料で!手持ちの道具を使ってできるだけ簡単に! わいわいおしゃべりしながらお菓子づくりを楽しみましょう♪ プロフィール詳細をみる |