神奈川・横浜ヴィーガン料理教室・米粉お菓子教室、卵乳…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
あなたの存在が、誰かの力になっている
佐藤麗奈(さとうれいな) 先生のブログ 2025/4/8 22:43 UP-
こんにちは、れいなです。
今日のブログは、週末の出来事から。 「また頑張ろう」って思えた、少しだけ泣きそうになった朝のことを綴らせてください。
実は、先週、少しだけ自信をなくしていました。 何をしてもうまくいかないように感じたり、 「このまま続けていて意味があるのかな…」なんて、弱気になったり。
そんなときって、誰にでもありますよね。 HSPの私は特に、言葉や数字に敏感で、ちょっとしたことで気持ちが沈みやすい。
だけど先週末の朝、 ふとInstagramを開いたら、心がふわっと温かくなる瞬間がありました。
そこには、私が起業当初からお料理教室に通ってくださっていた生徒さんの投稿。
しかも、その投稿には やはり起業初期に来てくれていた、別の生徒さんからの「いいね」が。
それを見たとき、胸がじーんとしました。
あぁ、 私、ひとりじゃなかった。 ちゃんと誰かの中に、何かが残っていたんだなって。
その投稿にコメントをしてみたら、 生徒さんから優しい言葉が返ってきて、少しだけやり取りができて。
その瞬間、心の中に灯がともったような感覚になりました。
みんなが居てくれたから、私はここまで頑張ってこれたんだ。 たくさんの「ありがとう」に支えられて、今があるんだ。
言葉にはしきれないほどの感謝と、じんわりとした幸福感に包まれて、 また頑張ってみようかなって思えた朝でした。
あなたの存在も、誰かの力になっている
今日、私が伝えたいのはこれです。
「あなたの存在が、誰かの支えになっている」ということ。
あなたが送った言葉、 あなたの笑顔、 あなたがやさしく話を聞いたその時間、
どれも「ちっぽけなこと」じゃない。 きっと誰かの心の中で、あたたかく残っているものなんです。
HSPさんや繊細なあなたへ
HSPの方や繊細な女性は、特に「自分は何もできていない」と思いやすい。 でも、誰よりも“人の気持ちに寄り添える”という、かけがえのない力を持っています。
✔ 自信がなくても大丈夫 ✔ 売り込めなくても大丈夫 ✔ 派手じゃなくても大丈夫
あなたの存在そのものが、誰かの力になっている。 それだけで、十分に価値があると思うんです。
起業や副業も、「誰かのために」を大切にすればできる
起業や副業って、 「特別なスキルが必要」とか、「自信満々じゃないと無理」と思われがちだけど…
私は違うと思っています。
誰かのために何かをしたいという気持ち。 それを形にしていくことが、起業や副業の始まりなんです。
だから、HSPさんや繊細なあなたにも、きっとできる。 無理せず、自分らしい形で、人の役に立つことができるんです。
今日のあなたも、誰かにとっての力になっているかもしれません。 そして、あなた自身も誰かに支えられて、ここにいます。
そのつながりを、そっと感じられたら… また明日からも、やさしく前を向いていけそうですね。
いつも、ありがとう。
🎁 LINEで無料プレゼント中 🎁 「私に合う働き方って、どんなスタイル?」 「HSPの自分でも無理なく収入につながる方法が知りたい!」
そんな方へ \ 起業スタイル診断チェックシート / を無料でプレゼントしています♪
・自分に合った副業・起業のタイプが分かる ・ 無理なく始められる方向性が見えてくる ・自信が持てない人にもぴったり♡
📩 LINEで「起業診断」と送っていただければすぐ届きます♡
Felice Cucina | LINE Official AccountFelice Cucina's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.lin.ee もし、チェックシートで「わかる!」と感じた方や、
「もっと私に合う働き方を具体的に知りたいな」と思った方へ💌
4月限定で、
HSPさん向け・優しい働き方のお試し相談(60分 / 10,000円)をご案内しています🌸
《3名様限定》で、今のあなたにぴったりな働き方や進め方を丁寧にお伝えするセッションです。
▶ ご希望の方は、LINEに「相談希望」とメッセージしてくださいね😊
あなたの繊細さは、働き方次第で“強み”になります🌷
安心できる形で、あなたらしい一歩を整えていきましょうね。
先生情報 |
|
![]() |
佐藤麗奈(さとうれいな) |
イタリアンレストランなどに勤務し、調理師免許取得。後に健康と美容に特化したカフェレストランで店長、料理長を務める。退職後、自宅で料理教室開催、一年後、カフェと料理教室へ併設サロンオープン。現在は「食べて痩せる、食べるエステ」をコンセプトに料理教室開催。 講演、出張料理教室のご依頼承ります。 プロフィール詳細をみる |