酒種酵母教室 casa de pane

酒種酵母教室 casa de pane

(大阪府池田市)

【酒種酵母の米粉パンの発酵の見極めとは】

NAO 先生のブログ 2023/6/11 22:30 UP

酒種酵母での米粉のパン作り
なかなか奥が深いんですよ~
 
小麦のパン作りに慣れている方なら
特に…
 
温度管理が難しいと感じますね~
 
酒種の米粉パンで美味しいと思うのは
シンプルな食パンかな?
 
成形いらずの食パンは
手軽といったらそうなんですが、
発酵の見極めが分かりずらいかもですね~


生徒さんから送られてきた写真
 







 





パンの断面にテカリがありますよね?
気泡も大きい。


色々と聞いて、要因は
温度と時間が大きいと思われます。


でもね、過発酵って一言では済ませ
られないかな?


一連の流れで考えて
パン作り進めて下さいね。




程良く発酵した食パンは
この様な断面になります。


酒種酵母でも米粉パンは
膨らむのですよ。


お味もほんのり甘くて美味しいのです。


酒種酵母で米粉パンを作りませんか?


 
公式LINEのお友達登録を
されるとプレゼントとして
プレゼント希望の方続出の
【さかだねアボカドソース】
のレシピプレゼントします。
ホイップの様な口溶け、酸味もほんのりあり、
爽やかなソースに仕上がっています。
サラダのドレッシングにも、
魚介のソースにも色々と使えます♪ 
 

 
クリックしてね↑
トークに【アボカド】と入力してね

ホイップの様な口溶け、酸味もほんのりあり、
爽やかなソースに仕上がっています。
サラダのドレッシングにも、
魚介のソースにも色々と使えます♪ 
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+  
・教室のご案内
・レッスン料金(酒種酵母)
・レッスン料金(イースト)
・レッスン開催日 ・ご予約方法 ↑こちらも活用しております
 
 LINE@ご登録はここから
↑LINE@のお友達追加で
最新情報、お得情報をお届けしています

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
   
   

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open