お菓子教室Calme(東京都足立区)
2019/3/31まで休止中
ディアウォールで
すぎた りえ 先生のブログ 2019/1/24 23:14 UP
-
棚板は結局ディアウォールで支える事にしました
背面のレールは壊れてしかも埋めてあるのでそのまま放置
あーでも、今まで背面のレールで支えてたからディアウォールで作った柱がじゃまでこのままでは棚板が入らないので…
こんな感じでカット
棚板を戻して〜でもでも2段じゃ足りないので上の方に付いてた洋服掛けのバー?みたいなのを外して新しくホームセンターで買ってきた板を乗せて一番上の段も使える様にしました。やった!奥まで歩ける(ヒドイな…)
あー物が多いので6〜7割収納を目指して徐々に減らしていきたいと思います反対側はこんな感じ
生協さんの非常食が買い替え時期なので箱から出して並べてますあと頂き物の調味料とか。
事務所(これから教室になる予定の)が完全に物置と化してるので納戸に置く物、粗大ゴミ、パパさんの書類はリビングへあと、メルカリ…(これが大変)
今さらだけど、やっぱ部屋は部屋!置くところあるからとりあえず置いとこうってやっちゃダメだな後が大変だし、永遠に物置になってしまう危険性が大袈裟かもしれないけどそれってお金を捨ててるのと同じですよね、家に住むには賃貸にしても持ち家にしてもお金を払う訳だし。広さや部屋数が多いとかで金額も違ってくるし…せっかくの一部屋を部屋として使わないなんて勿体ないなーとか思ってしまった
とりあえず粗大ゴミが予約待ちで2月頭にしか出せないのでその間にメルカリ頑張って、それとお教室の間取りを考えます
先生情報 |
|
|
すぎた りえ |
福岡県北九州市の洋菓子店で約1年間接客やラッピングに携わり、約6年間製造スタッフとして勤める。 結婚後自宅でお菓子教室を開講、製菓衛生師 免許取得。 年に数回、足立区のギャラクシティ子供未来創造館にてイベント講師として参加。 プロフィール詳細をみる |