お花絞り教室アートグレイス

お花絞り教室アートグレイス

(大阪府守口市)

【募集】ALAリボンケーキ 詳細のお知らせ

杉田 みさお 先生のブログ 2025/4/13 9:18 UP

     大阪  鶴見区  守口市           心がときめくスイーツ                          
 お花のキャンドル   
   過ごす日々に楽しみを作りませんか?       
お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています
  
楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座

 下記協会の資格保有
 ALA認定講師  
 JVS認定講師
 JSA認定講師
 JSFA認定講師
 トコラボ・他                    
 
 
オンライン開催メニュー or 対面レッスンメニュー  ALA アーティストリンクアソシエイトのレッスン

もち花だんご もち花わらび
花くっき~
ゼフィールフラワー
あんクリーム②ブーケカップ
フラワーチーズケーキ
あんレースおはぎ
花つつみ
ショコラフラワー
テディベアチーズケーキ JVS 日本ヴイーガンスイーツ協会のレッスン

ヴイーガンマカロン
ヴイーガンシフォンフラワーケーキ
ヴイーガンフラワーカップケーキ JSA 日本サロネーゼ協会のレッスン

あんフラワーあんクラフト認定講座
あんフラワーおはぎ
あんフラワーケーキ
あんフラワー体験レッスン 日本ソイフラワー協会のレッスン

ソイフラワーキャンドル アーティストコース
ソイフラワーキャンドル デザインコース
ベーキングキャンドル
ソイフラワーキャンドル体験レッスン トコラボ
絹どけシフォンケーキ
ベイクドチーズケーキ
ザッハトルテ グリーンテーブルズ
クリアフラワーゼリー
パイピングキャンドル あんフラワークッキー アートグレイスオリジナル
あんふらわー錦玉
米粉のパンの形のクッキー
つるぴかクッキーのクッキーベイク
As sweet ロールゼリーケーキ
フラワーモンブラン
クレイフラワー
カラフィオーレ アロマワックスコース
キャンドル体験全般  
 
 
関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
 
 
 

   
 
 
 
 
 
 Today's Blog  
 
ジャーン
 
 
ALAリボンケーキを学んできました
 
 
 

 
 
可愛いでしょう~~
 
 
 
ディズニーのミニーちゃんのイメージです。
 
 

 
 
 
実はこの色にしようって決まったのは前日の夜中
 
 
 
何色にしようかな?ってずっと考えていて、
 
 
 
ギンガムチェック布で検索してみたり、
 

 
 
ギンガムチェックケーキで検索してみたり、
 
 
 
やんわりと『ショッキングピンク』にしようと思ってたんです。
 
 
 
 
そしたら急に『赤』が降りて来て
 
 
 
赤のギンガムチェックって可愛いんちゃうんって。
 
 
 
 
でも、実際にレッスンが始まってから着色を始めたときも、
 
 
 
「ほんまに赤でええん?」とか思いながら着色してました
 
 
 
だって、「真っ赤」の着色ってカラージェルでは真っ赤にならないから、
 
 
 
 
朱色だと嫌だし~って色々と苦戦しながら
 
 
 
 
まあまあな赤になってホッ
 
 

 
 
 
どっちの柄にしよう?って思った時に、ファーストケーキは失敗したくなかったので、
 
 
 
 
なんたって投稿に載せたいから、冒険せずにギンガムチェックを選びました
 
 
 
 
タータンチェックみたいなほうは、ギンガムチェックより難しいし、
 
 
 
 
倍の時間がかかるということでラクなほうを選びました
 
 
 
 
タータンチェックみたいな柄は、描く線を間違えたら終わり、この世の終わり
 
 
 
気を抜いたら終り 
 
 
 
と、思って本部に確認させてもらったら、少しくらいズレてても良いそうです、ほっ
 
 
 
 
私、まあまあどんぐさいし、不器用なんですよね。
 
 
 
みなさん「私、不器用ですが大丈夫ですか?」とよく言われるんですが、「私もやで~」
 
 
 

 
 
 
他にも工程では、いろいろと要領よく作って頂けるように工夫もバッチリです
 
 
 
 
リボンケーキは、グルテンフリーのスポンジで、これがまたまた美味しいのっ
 
 
 
味はとことんこだわって下さったそうですよ
 
 
 
 
レッスンでスポンジケーキを見たときに、そのまますぐに食べたくなるくらい美味しそうで、食べたらもちろん美味しくて
 
 
 
私の好みでした
 
 
 
チェック柄はチョコレートフォンダン
 
 
 
こちらも作るのは難しくないですよ
 
 
 
チョコレートフォンダンは。そのまま食べても美味しいし、
 
 
 
ケーキにカバーリングしたらスポンジとチョコレートフォンダンのハーモニーが
 
 
 
 
可愛いし美味しいし、もうこれが当たり前なんです
 
 
 
スポンジの間には、生クリームとフルーツが入ります。
 
 
 
フルーツは、いちごの季節はいちごで、他の季節はその時々で変更します。
 
 
 
こちらはライセンス取得して頂くと販売も可能になります。
 
 
 
販売されたい方には嬉しいですね。
 
 
 
リボンケーキの詳細です
 
 
ケーキは4号サイズ、チョコレートフォンダンでカバーリングするので少し大きめです。
 
 
 

 
 

 
 
 
趣味の方もお道具の一部は購入が可能なのでお知らせ下さいね。
送料が必要になります。
 
 
 
これからの母の日のプレゼントや、水色系にして父の日のプレゼントにもいいですね
 
 
 
私はお誕生日ケーキに作ります。
 
 
 
色々と夢が広がります
 
 
 
 
持ち物のご案内
 
 
使い捨ての手袋 3組ほど
 
 
アルコール入りウエットティッシュ、必ず大きいもの(20㎝×30㎝)を 15枚くらい
 
 
保冷バック (お持ち帰りの箱の大きさは、16×16×高さ12)
 
 
保冷剤 大き目のもの
 
 
エプロン
 
 
作業の仕方具合で着色料がお洋服に付くかも知れません。
  着色料が付着しても良いお洋服でお越しください。
 
 
 ちなみに私は着色料はお洋服には付きませんでした
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 
可愛いリボンケーキ、作りましょうね
 
 
 
4月の対面レッスン可能日が、25日(金) 26日(土)のみとなりました。
 
 
 
今後の対面レッスン可能日は、6月16(月)より再開させて頂きます。
 
 
 
オンラインレッスンは、5月24日まで可能です。
 
 
 
お気軽にお問合せ下さいね
 
 
 
他の空き日のスケジュールはこちらでご確認下さい  
 
  
お気軽にお問合せくださいね
 
生徒様は私とのLINEにご連絡下さいませ
 
当教室が初めての方は、下のお問合せ欄をクリックして下さい
 
 
 


 
 
 
ランキングに参加しています、励みになります、ぜひ画像をポチっとよろしくお願いします
 
 
にほんブログ村
 
 
 
 
最新のスケジュールはこちらです
 

 
 
 
 
公式LINEを始めました 
ぜひご登録くださいね
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
実績
読売テレビ ほんわかテレビ フラワーゼリー提供
なんばマルイキャンドル出品
ルクアキャンドル出品
フラワーゼリー  一流企業ホームページ掲載
JSAチャリティイベント講師
カルチャーセンター講師
製菓会社 お菓子教室講師
花の文化園・植物園のゼリー講師
セレモニーセンター キャンドル講師
鶴見区小学校PTA様
西淀川区小学校PTA様
 
各種認定講座 350名輩出(2022年4月)
 
各種ライセンス資格 110名
 
 
 
 
お越しいただいた都道府県 オンライン
岩手県 北上市 花巻市
秋田県 北秋田市
栃木県 宇都宮市
茨城県 常総市
東京都 港区 青梅市 目黒区 大田区
神奈川県横浜市川崎市
千葉県 市川市
静岡県 沼津市 浜松市
岐阜県 可児市
愛知県 名古屋市、一宮市、江南市 豊田市 蒲郡市 日進市
三重県 鈴鹿市、伊勢市 伊賀上野市
和歌山県 紀の川市、田辺市、和歌山市、橋本市、
滋賀県 大津市、甲賀市、近江八幡市、守山市、彦根市、藩生郡、栗東市
京都府 京都市 京田辺市、福知山市、木津川市、宇治市、向日市、八幡市 京都市
大阪府 大阪市 寝屋川市、和泉市、泉大津市、豊中市、守口市、東大阪市、八尾市、堺市、大東市、交野市、吹田市、門真市、羽曳野市、四条畷市、高槻市、茨木市、摂津市、枚方市、岸和田市、豊中市大阪市吹田市堺市
奈良県 生駒市、奈良市、北葛城郡、橿原市、登美ヶ丘
兵庫県 川西市、神戸市、尼崎市、伊丹市、洲本市、姫路市、西脇市、西宮市、伊丹市、明石市 姫路市西脇市宝塚市
徳島県 板野郡 徳島市
香川県 高松市、三豊市、綾歌郡
愛媛県 伊予市 西条市
高知県 高知市
岡山県 岡山市 岡山市
鳥取県 東伯郡 米子市
広島県 広島市、尾道市、三原市 東広島市
山口県 岩国市、萩市 下関市 宇部市 岩国市 下松市
大分県 大分市 津久見市 
宮崎県 都城市
熊本県 菊池郡
沖縄県 那覇市、宮古島市 沖縄県
韓国
中国
台湾
マレーシア
ハワイ
スイス
イタリア
イギリス
 
 
 
 
お気軽にお問合せくださいね
 
 
 
 
お問合せはこちらです

 
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open