acca xerowg
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
「オペラ」&「栗のテリーヌ」&「豆腐&豆乳の全粒粉フォカッチャ」&「豆のスパイスカレー」
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- 全開催日時を見る
-
202210/16(日) 10:30〜15:00
- ■ 開催場所
- 北海道 札幌市西区 二十四軒四条 4丁目3−12 ドルチェ24 301号室
- ■ レッスンメニュー
- 栗のテリーヌのつづき ほぼ栗を食べているような、どっしりとしたパウンド型テリーヌです。 薄く切って日本茶とぜひお楽しみ下さい♫ 日持目安:冷蔵庫で2週間、冷凍可 「豆腐&豆乳の全粒粉フォカッチャ」(18㎝角型1台分) 道産大豆の木綿豆腐と国産大豆の無調整豆乳で全粒粉100%のフォカッチャを作ります。 有機オリーブオイルと天然天日塩も欠かせません〜。 フォカッチャなのでいつも通り1次発酵のみで作ります、これは更に簡単♫ ボウルの中である程度お豆腐が見えなくなるまでまとめるのみで、いつものような筋トレ並みの捏ねはありません! それでもふんわりと仕上がります。 豆のカレーに合わせて豆のフォカッチャでタンパク強化レッスンです🔥 「豆のスパイスカレー」(1人分程度お持ち帰り) 無農薬のレンズ豆を使用します。レンズ豆は下茹で無しで使えますので簡単です。 ホールスパイスとパウダースパイスの組み合わせで深みがあり、豆が煮崩れてグレイビーなカレーです。 仕上げは豆乳を投入。豆づくしでヘルシーなカレーでオススメです!
- ■ レッスン内容
- 洋菓子・ケーキ
- ■ レッスンの流れ
- 講師のデモを交えながら皆様と作ります。講師の作品をご試食して頂き、皆様の作品はそのままお持ち帰りとなります。
- ■ 受講料
- 10,000円(税込)
- ■ 定員
- 6名
- ■ 持ち物
- エプロン、手拭き、スリッパ、筆記用具、 お持ち帰りの容器(・オペラ約21×7㎝ チョコを飾ると高さが出ますが、チョコをお持ち帰りにするとそんなに高さはありません。 ・栗のテリーヌ約21×5.5㎝ ラップでもお持ち帰り頂けますが冷めてないと柔らかいのでタッパなどあると安心です。 ・フォカッチャ 18㎝角 ラップやジップ袋はあります。 ・カレー 1人分くらいお持ち帰りの予定です。こちらもジップ袋はありますが匂いなど心配な方は更にタッパなどあると安心です。有機レンズ豆とスパイスのお土産があります。) 保冷剤、保冷バッグ(オペラ用)
- ■ 備考
- ※ご入室は開始15分前から5分前とさせて頂きます。その間全て解錠されてますので、ピンポン無しでご自由にお入り下さい。お時間前のご入室は出来ません。解錠時間を過ぎた場合のみインターホンを押して下さい。 ※駐車場は私の黄色い車の隣とその隣で2台、更に私の黄色い車の前に突っ込んで頂く感じで1台の計3台停めれます。全ての場所でギリギリまで突っ込んで頂けると助かります<(_ _)> 満車の場合はうちの並びの北央信組の駐車場が土日祝のみMAX500円で最安値です。 ※ポイントカードを2冊ご利用の方は5000円割引とさせて頂きます。ポイントの捺印は1個となります。今のところ期限無しでご利用いただけます。 ※終了時間は目標時間ですので、大幅に前後する場合があります。お時間に余裕を持ってぜひご参加下さい。 ※マスクは症状のある方は着用して頂き、その他は自由です。楽しくおしゃべりとご会食出来たらと思います。 どうぞご理解をお願い致します。 ※同月2回目以降の割引は材料費高騰のため終了致しました。
- ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(当日¥店頭にて 現金(円)又はPayPayとLINE pay可。カード払い不可(PayPayなどに登録して頂くと使えます)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- まとめて発注する物が多いのでキャンセルはお控え頂きたいですが、どうしてもの時のみご連絡を頂き、7日前からキャンセル料を8500円頂戴致します。レシピや作っておける物は次回お会いした時にお渡しします。「念の為キャンセル」は出来ません。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
![]() |
山﨑 ゆき
クスパアワード2023 エリア賞
|
調理師。パティシエ。長く受注販売とケーキ教室を開催して参りました。2014年にacca xerowgを開業し、ケーキ販売とイタリア料理店として今日までご愛顧頂きました。札幌の人気店であるシェフ達のレッスンも定期的に開催しています。 2017年10月より教室専門店として生まれ変わり、2018年9月より移転オープン。一生辞めません。 プロフィール詳細をみる |