8Presents cake circle
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
羊の立体ケーキ型
smile 先生のブログ 2025/1/9 0:08 UP-
昨年末、ケーキサークルのメンバーの方からお預かりしていたケーキ型。
なんともかわいい羊さんです。
すごいのが、立体、かつ、組み立て式!
正面と背面の2枚に分かれていて、それをドッキングさせるというもの。
それぞれ別に焼いて後から貼り合わせてもよいのかもしれませんが、
そこはこの箱にある説明通り、敢えて組み立てて、立体で焼いてみました。
頭が下になるので、隙間ができないよう、
あらかじめ合わせる前に少し生地を流しこみ、
立てて、サイドをクリップ止め
このスタイルもなかなかですね。
クリップ止めのアイデアはスゴイ
生地を全て流し込んだら、軽く空気を抜き、いざオーブンへ
結構な高さがあるので、
比較的大きな当方のオーブンでもギリギリでした。
焼くこと30分。
ドキドキの型オープン
思いのほかあっさり型から離れて、かわいらしい羊さん出現
若干顔が薄いですが、それは後からメークするとして
全体的にコロンとしていてキュートです
箱の画像に倣い、
パウダーシュガーで毛皮をまとわせ、
チョコで目鼻を入れたら…
完成
羊というより犬?
という感じがしないでもないですが、これはこれでかわいい🩷
素敵な型をお借りし、新年早々楽しい経験をさせていただけました
あとはたい焼き同様、どこから頂くかが悩ましいところ…
とりあえず、型同様、中心で正面と背面に分けてみました。
こんなかわいい型、さぞかしお子様にはうけるかと思いきや、
持ち主の方のお孫様には不評とのことで、
とりあえず当方にお持ちくださったようです
型だとイメージしにくいかもしれませんが、
実際焼き上がってみるとまた印象が異なるので、
お孫様のウケも変わるかもしれませんね
いつも様々なアイデアやご提案、
ヒントをくださるケーキサークルメンバーの皆様には
心より感謝です
このたびもありがとうございました
1月レッスンの実施確定日→*
先生情報 |
|
smile |
|
8Presents cake circle主宰。 大学卒業後、OL生活8年を経て、 1995年より、都内洋菓子店で働きながら自宅にてケーキ教室を開始。 以後教室を開催する傍ら、イラストレーターとのコラボ企画展、イベントへのお菓子提供、公共機関での講師、雑誌へのレシピ提供を実施。 プロフィール詳細をみる |