教室検索 レッスン レシピ コラボ企画 教室レッスンレシピ フォローリストを見る 高知県(高知市など)の教室クチコミ一覧 「高知県(高知市など)」のクチコミ一覧 (1111件) 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 今回は『桃のプチコース』のレッスンでした。 桃を使った料理 気になってはいたけど、食べたことなかった料理 先生のレッスンで食べられることにわくわくでした。 桃ってこんなに豚肉に合うんだとか 細かな味の重なりが桃と合うパスタソースになったり、 どの料理も美味しかったです♡ 桃の時期しか作れない料理 また復習しようと思います!! 2025/7/21 あちゃりさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 「ビスキュイフルーツロールケーキ」のレッスンでした。ビスキュイ生地はメレンゲが命と言ってもいい程メレンゲを潰さないように素早く混ぜオーブンに入れるまでの作業も短時間でおこなう必要があり、どきどきでした。クリームは生クリームとマスカルポーネチーズと混ぜ合わせ、フルーツとの相性もよく酸味とコクのあるクリームがとても美味しかったです。 2025/7/18 ゆーみんさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 基本のクッキーシュークリームのレッスンでした。シュー生地は、練り方が上手に出来なくて焼成した時にふっくらと膨らまなくて難しいものだと思っていましたが、先生のシュー生地の配合で作るとウソのように失敗なく生地が膨らみとても感激しました。カスタードクリームもあっさりしていて家族もあっという間にペロリと食べてくれました。 2025/7/18 ゆーみんさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 今回は家庭料理のレッスンでした。 メインは『カレーコロッケ』 カレー味のコロッケはいつもと少し違ってて、スパイシーなのがこの時期にはぴったりの味で、美味しかった♡ マカロニサラダも短時間なのにしっかり味がしみてて、 ゴーヤって苦くて苦手でしたが、ゴーヤが苦くなくなる一手間が教われて、全然苦くなかったので、また家でも作ってみようと思います。 先生のレッスンに来ると作るのも食べるのも楽しい♡ 2025/7/12 あちゃりさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 梅仕事をしてみよう2025のレッスンに参加しました。 完熟梅を使った梅ジャム、梅味噌は手作りならではの自然な酸味と甘みでとても美味しく、ヨーグルトにきゅうりにと毎日楽しんでます🤍赤紫蘇ジュースを炭酸で割って飲むと、今の猛暑にピッタリですっきりします。梅シロップは出来上がりが楽しみです。ちょっとしたコツと保存食の注意点を教わって参加してとても為になりました、来年は自分で作ってみようと思います。 2025/7/12 セイさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 「夏のおもてなし和食」のレッスンでした。暑い夏にふさわしい夏バテ予防も考えた野菜をたっぷりと使ったものでした。長芋そうめんやとうもろこしの冷やし茶碗蒸し、サラダは冷たくした土佐酢のジュレのドレッシング、竜田揚げには大根のすりおろし煮と夏にぴったりの気持ちいいメニューでした。 2025/7/11 ゆーみんさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 今回は『焼きカレーパン』のレッスンでした。 以前に揚げカレーパンのレッスンを受けたことがあったけど、 油を使わないし、焼きカレーパンも魅力的 先生が焼いてもザクザクした揚げた時のような食感にしたいと、工夫したのがよくわかって、食べた時、「ザク」っとした食感がしました。スパイスの香りで食欲そそられるし、 油を使わないカレーパンもすごく美味しかったです♡ 2025/7/1 あちゃりさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 今回は『初夏のおもてなし和食』のレッスンでした。 夏野菜をさっぱり食べられるメニューで、 メインは、「旬の魚で作る竜田揚げおろし煮」 レッスンでは、キハダマグロで作りました。大根おろしも入り、さっぱり食べられて、出汁の入った煮汁も飲み干すくらい美味しかったです。 蒸し暑い時期で少し食欲がない日も、お出汁でミネラル摂取できるので、出汁をひいて復習しようと思います♡ 2025/6/24 あちゃりさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 「ブルーベリーのチーズパイタルト」のレッスンでした。パイ生地は練り込み生地でサクサクした軽い食感でした。生地にバターを練り込みパイ生地にするのは素早さが大事だと教えて頂いたのは良かったのですが、逆に緊張していましたが、先生のタイミングの良い声掛けで何とかパイ生地も上手に焼くことが出来ました。 2025/6/16 ゆーみんさん 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri 🍋レモンケーキ&フルールケーキ🍋のレッスンでした。レモンケーキは爽やかな香りとサワークリームの入った焼き菓子で、アイシングの粉糖にレモン果汁でのばすのが少し緊張しましたが可愛く仕上がりました。フルーツケーキはアーモンドプードルやブランデーが入り多めのバターも入ったしっとりとコクのある生地でした。中にはドライフルーツの洋酒漬けと胡桃が入りカヌレ型で焼き、大人味の可愛いフルーツケーキになりました。 2025/6/16 ゆーみんさん もっと見る 特集 クスパウェルカムレッスン 子供向けレッスン 夏休みレッスン2025 クスパ 高知県