教室検索 レッスン レシピ コラボ企画 教室レッスンレシピ フォローリストを見る 船橋市(船橋、津田沼など)の教室クチコミ一覧 「船橋市(船橋、津田沼など)」のクチコミ一覧 (746件) てごねパン教室Ange カフェオレショコラを受講しました! 凄くしっとりしていて、チョコもたっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです!子供も美味しいと言ってくれました!折り込むのは難しいですが、また作ります! 2025/5/8 さーやさん てごねパン教室Ange セーグルナッツを習いました。見た目は、地味なパンですが、3種類のナッツとクランベリーが、沢山配合された豪華なパンです。こんなに具材が入っていて、レッスン料金が安すぎるくらいです(笑っ)ナッツが、生地の外側に出ると高温で焼くと焦げやすいですが、成形で工夫されていて美味しくいただきました。 2025/5/6 モカラテさん てごねパン教室Ange ライ麦パンを受講しました。 持ち帰りテーブルに置いたのですが あまりにもライ麦の香ばしい匂いに 薄くスライスして食べてしまいました。フワフワで 口の中にライ麦の香りが広がり とても美味しいパンでした。 2025/4/14 くみちゃんさん てごねパン教室Ange ベリーカスタードコロンのレッスンを受けました。 パンはフワフワちょっと甘めのパンで一口食べると カスタードクリームの甘さとベリーの酸味が広がり とっても美味しいパンでした。 2025/3/11 くみちゃんさん てごねパン教室Ange バイカラー パン・オ・ショコラを受講しました。 久しぶりのデニッシュ生地、バターの生成はなかなかいい感じにできました。 折り込みもなんとか。 最後の生地カットが、ちょっと小さかったかも? でも、大満足の仕上がりです。 何度も先生の映像を見て、イメージトレーニングもして 途中で確認もして制作しました。 何度も確認できるところ、通信ならではですよね。 また復習します! 2025/3/11 ねこさん houci-オウチ- 発酵調味料のきほん&その活用法を教えて頂きました。中でも凄いなと思ったのが壱日味噌。名前の通りすぐ出来る味噌、なのにレッスン中その味噌で作った具沢山味噌汁はトロトロっとした粕汁の様な、でもあっさりと優しい甘味のあるお味噌汁で癖になる味でした。今回お土産の5つの発酵調味料も豚キムチ、カレー、麻婆豆腐、鶏の唐揚の下味等など色んなメニューに活用出来ました。味が締まる上に腸活効果も期待出来る優れものです。 2025/3/9 ヨッシーさん てごねパン教室Ange 通信レッスンでバイカラー パン・オ・ショコラを作りました。折り込み作業が楽しかったぁ♪動画を何度も見返しながら進められるのが通信レッスンの良いところです。 バイカラーのクロワッサンをパン屋さんで見かけますがこうやって作るんですね。 外はパリッホロッ、中はしっとりで美味しい♡ また作ります。 2025/3/7 みちさんさん てごねパン教室Ange 枝豆フロマージュを作りました 前回の動画レッスンと同様に材料揃えて一緒に進めました もちろん同じペースは無理なので止めながらですが🤭 つぶしごねのやり方がとてもわかりやすかったです。 何度も見返すことができるのが動画レッスンの良いところですね♪ さすがみなさんイチオシのメニュー♡ふわふわでペロリと食べちゃいました。 ありがとうございました。 2025/3/6 みちさんさん てごねパン教室Ange バブカのレッスンを受講しました。 生地はしっとりチョコレートもマッチして ほんのりシナモンの香もして とても美味しかったです。作業が色々ありちょっと大変ですがその価値があるパンでした。 2025/2/11 くみちゃんさん てごねパン教室Ange ミルクティースクエアを習いました ふわふわ♪の生地と甘いミルクティークリームが絶妙でとても美味しい ちぎりパンなのもカワイイ 今回は加水もなんとか出来るようになり 乾燥しやすい生地なので扱いが難しいと感じました このパンはパン屋さんであまり見かけないので作れるようになりとてもうれしいです 2025/2/11 おけいさんさん もっと見る 特集 米粉レッスン特集 やさしい食×オレペの学校 お弁当レシピ2025 クスパ 千葉県船橋市