惠のソース(鹿児島県鹿児島市呉服町)の2024年6月レッスン情報

クスパ > 鹿児島県 > 惠のソース > レッスン情報

最終更新日:2024/5/30

惠のソース(鹿児島県鹿児島市呉服町)

ソースさえあれば素敵なごはん!基本のソースづくりを覚えてご家庭の料理のレパートリーをふやしましょう。


レッスン情報

カレンダーを隠す

26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
全1件
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
6月の予約可能レッスン
2024 6 9日 (日)

むしむしする季節、暑い夏が近づいてきました。
今月は、そんな季節にぴったりの爽やかなメニュー。
家族や友人とのカジュアルなディナーにもぴったり、イタリア語で緑のソースという意味のサルサヴェルデソースを作りましょう。見た目も華やかなジューシーな豚肉のグリルをメインディッシュに、健康的で栄養豊富なお豆のスープに一味添えるソースの使い方も試してみましょう。
サラダや、パンと一緒にサーブすれば、バランスの良い美味しい食事になります。

ソースさえあれば素敵なごはん!

ソース作りは案外簡単。基本をマスターすれば多種多様のソースを自分なりに
アレンジすることが可能です。
料理の引き立て役、隠し味、スープの素に、又はパスタの具材にも
家庭でも素晴らしいソースが手軽に作れることで、
いつものお料理が素敵に変身し、レパートリーの幅が広がります。
クラシックなソースから季節野菜のソースまで
レストランのオリジナルレシピを公開します。
基本のソースと、メインディッシュ、パスタまで
楽しんで作りましょう。

なぜソースのお教室をしようと考えたかというと。。。
ソースはフランス語のsauceから由来し、
基本の5つのソースです
ベシャメル
エスパニョール
オランデーズ
トマトソース
ヴルーテ
調理で使われるソースはこれをベースにし、アレンジしたものがほとんどです。
またフォンと呼ばれる、よく耳にする代表的なフォンドボーなど
ゆっくり時間をかけて、様々な素材の持ち味を引き出し、澄んだ出汁を
ソースのベースとして使われるものもあります。

聞きなれない言葉や、ゆっくり時間かけて、というお料理は
ハードルが高そうですが、美味しいお料理と、
ご家庭のオリジナルの味に育っていくのもです。
おひとりでは難しくても、みんなでやると楽しくて案外簡単かも!
さあ、ソースで素敵なごはん!はじめましょう。

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:12名
先生情報
小林恵 
小林恵 
料理講師/レストラン経営   鹿児島県出身

短期大学 家政学科服飾工芸コース 卒業後
広告代理店勤務(鹿児島)→建設省の外郭団体勤務(東京)→美容関係の自営業(東京)→ワイン専門店勤務(鹿児島)→チーズ専門店経営(鹿児島)→レストラン開業(屋久島)→食品加工製造業開始→コンサルティング事業開始〜現在に至る
活動範囲 主に九州、東京 #世界遺産の島屋久島在住#屋久島ヴィータキッチン #料理番#レシピ開発#加工食品製造業#コンサル#お料理教室



ページのトップへ戻る