日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
全1件
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
台湾の大晦日に家族は食卓を囲んで、「水餃子」を作る風習があります。皮を伸ばしたり、具を包んだりしながら、おしゃべりするのが楽しいです。
台湾では、赤ちゃんが生まれて満1か月のときに、親戚に「油飯」を裾わけしてお祝いする習慣です。めでたい料理として知られています。
「豆花」は台湾の屋台ではもっとも目にするスイーツです。
夏ではかき氷風に、冬ではアツアツのシロップをかけて楽しみます。
台湾の高雄出身です。日本在住22年目となります。
2015年からから台湾料理を教えることで、台湾の味を沢山の生徒さんたちに知ってもらえる喜びを覚えました。
台湾直送の食材を活用して、日本の家庭でも再現しやすい本格的な台湾料理をご提案します。
レッスンでは、実習を通して料理のポイントを覚えていただきます。
映画「燕 Yan」(2020年6月公開)の台湾料理コーディネーターを務めました。