少人数性で季節毎のおもてなし料理を提案しています。ブログは青木料理教室で検索してください。
現在、教室は運営確認中のため受付を中止しております。
皆様こんにちは^ - ^
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今回初めて私のブログを目にした方は、
きっと見えない世界のご縁によって一瞬出会ったかもしれません。
通りすがりでも出会えて嬉しいです^ - ^
ありがとうございます❤️
あいです。
あいさんの木🌲
2023年、私の人生の中で1番激動の年でした。
もしかしたらこの先もっと激動の一年がやってくるかも?しれません。
ですが、今年は決断の連続でした。
そして、2023年冬至。
文字にして、記録に残しておきたくて、書いてます。
さらっと私と関わってる、
もしくは私をみてる方からは、
あいさん優雅に暮らしてますよね。
大変とか言ったって、全然そんな事ない。
ってもしかしたら思われてるかもしれません。
でも、ほんと大変な日々。
娘3人の進路を大幅に狂わせる可能性を秘めた
2023年。
子どもたちの人生を、私ごとに振り回されないように、何とかやっていきたいと思いながら、
精一杯の日々を送っていました。
今までお世話になった皆様にご連絡を差し上げることもままならず、
大変ご無礼に感じた方もいたかもしれません。
もしいらっしゃったら、ごめんなさい🙇♀️
私の中にはいつも皆さんへの想いはありました。
ただ、日常があまりにも色んなことがありすぎて、
書きたくても書けない事情も多々あります。
私がこの結婚生活で築いてきたもの全てが、
こんなふうに受け止められて、言語化されて、
相手方弁護士から言葉の暴力でしかない内容の書面が送られてきて。
毎回相手方弁護士からの手紙を見るたびに、
息ができない位動揺し、こんなふうに言われるんだ。と切なくなり、
それに対応する半論文作業に追われて、
ろくに仕事もできない、精神的余裕もあるように見えるかもしれませんが、
ギリギリで生きていたこの2023年。
皆さんに義理も何もなく対応してしまったかもしれません。
ごめんなさい。
でも、これだけは伝えたい。
ありがとうございます。
ただ、ただ、存在してくれていたこと。
それだけにも深く感謝します。
そして悪者になってくれた、元夫(まだ離婚成立していないので、今の夫ですが)
それさえも、ありがとうございます。
と思えるほどに、最高に楽しく暮らせてる今にいます。
お金はあればいいにこしたことありません。
でもね、なくてもこの3人娘との幸せな時間を過ごすことのできる今に、感謝しかないんですよ〜
まぁ、何とかなるでしょ。
ほんと可愛くてしょうがない。
この子達の未来に貢献してあげたいって心から思います。
可愛い子どもたち。
生まれてきてくれてありがとう。
学びの深い一年にありがとう。
お世話になった皆さまありがとうございます。
皆様からの気にかけてくれるひと声に、
コメントにどんなにか救われたことでしょう。
ありがとう。
最近のあいさん、
観音経を聴きながら、お坊さんの説法聴いたりしています。
これがなかなかいいですよ。
年末に唱えまくる予定です。
https://youtu.be/ej-VNM4j0-g?si=C5nmuOV4OqLq3eNL
【観音経】聞き流すだけであらゆる願いを叶える奇跡を呼び込む「観音経」とは「妙法蓮華経(法華経)」の中にある「観世音菩薩普門品第二十五」のことです。観音経は唱えたり、読んだり、写経したり、聞き流すだけでもあらゆる奇跡を起こす「功徳」(効果)がもたらされると言い伝えられています。youtu.be
生きている、ただそれだけのことが
なんとまぁ幸せなんでしょう。
涙を流せることも幸せ。
恨むのも幸せ。
嫌われてもいいし、
好かれてもいいし、
何でも大丈夫。
ありがとうございます。
12月22日12時27分が冬至ぴったりの時間。
太陽を眺めながら、来年の抱負を口に出して決めるといいですね。
苦しい時代も終わり、ありのままでいい。
そんな時代になってる今。
皆さんの応援団長になるべく、
これから先生きていきます。
幸せの伝達。
皆んなで力合わせて、
楽々に楽しく笑顔な人生歩んでいこうね。
10代の繊細な子ども達の応援団長もやるし、
悩みがあって、親に話せなくても私を思い出してね。
いつでも相談にのります。
病院食の改革事業にも取り組みたいし、
私の人生賭けて、これからどんどん進んでいきます。
皆さんの笑顔溢れる毎日を願って。
出逢いに感謝。
皆さんとの出逢いにも感謝します。
ありがとう。