カラダにやさしく、おいしい、お野菜ごはんと、ナチュラルスイーツのクッキングクラスです。
愛知県 名古屋市近郊岐阜市肉・魚・卵・乳製品・白砂糖を使わないベジごはん・植物性100%スイーツ米粉パンと米粉のお菓子教室 Lilia Table
Lilia Table YouTubeチャンネル 動画レシピ配信中 チャンネル登録お願いします
毎週木曜日の朝6時はハワイの美尻コンサルタントEmiさんのzoomレッスン
今朝も楽しく、歪んだカラダを緩め、ほぐし、整えました。
ハードなワークアウトではないですが、じんわり汗をかき、終わったあとココロとカラダがスッキリします。
昨日のヘルシングあいクラスでの【米粉パン基礎から応用集中講座】
本来4回で10種類の米粉パンを学ぶ講座を2日間で、さらにパンの種類が12種類。
ギュッと詰まった講座です。
お伝えしたいこと、沢山あって、限られた時間
昨日は私のミスでアクシデントが発生したりで・・・100%お伝えできなくて・・・ごめんなさい。
受講していただいたみなさま、復習してわからないところありましたら、メール・LINEくださいませ。
前編の6種類の米粉パンは
❶米粉100%で作るミニ角食パン
❷米粉100%で作るミニ角食パンアレンジ黒ごまマーブル
❸成形パンふんわり丸パン
❹成形パンイングリッシュマフィン
❺2種のあんこ、ちぎりあんぱん
❻くるみとレーズンのローフパん
そしてさらにアレンジで
❼米粉100と大豆粉のブレンドで作るミニ角食パン
❽丸パンアレンジ、人参入り丸パン
8レシピをお伝えしました。
実習が多いため、試食ランチタイムは少し遅めの時間
みんなお腹空いてましたよね。。。
米粉パンに合うデリをご用意しました。
来月も美味しいデリご用意しますね。
今回の集中講座、名古屋市内・三重県・広島県・香川県からご参加いただきました。
そして、ギュッと詰め込んだ講座なのでLilia Table認定講師 Emikoさんにアシスタン入っていただきました。
参加のみなさま、Emikoさんありがとうございました。
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
そして、
試食タイムの時に米粉パンを学ぶ動機を聞かせていただいたら
『低FODMAP食』を取り入れていてと・・・・
低FODMAP食???初耳の言葉で帰宅後調べました。FODMAPとはF(Fermentable):発酵性
O(Oligosaccharides):オリゴ糖
D(Disaccharides):二糖類
M (Monosaccharides):単糖類
P (Polyols):ポリオール(多価アルコール、糖アルコール)
の頭文字を組み合わせた名前IBSの治療のための食事療法とされている・・・IBS!?(IBSは、日本語では過敏性腸症候群)以前米粉パン講座を受講いただいた生徒さんが過敏性腸症候群だったのを思い出しました。その時、腸活に良いと言われる発酵食が体に合わない人もいると、教えていただきました。過敏性腸症候群、日本では10人に1人がこの疾患と持つといわれてるらしい!!便秘や下痢、腸内でのガス発生によるお腹の張り、腹痛などがこれらの症状今の食生活で私は上記の症状はないので10人に1人には入らないのかな。友人がよく『便秘やお腹の張りがある』って言ってて、この低FODMAP食のこと、伝えてあげたいと思います。食を伝える仕事、自分にとって良いものが全ての人に良いとは限らないと改めて認識。低FODMAP食、勉強してみます。
お知らせ
2020年9月19日(土)のワンデーシェフ、残り4食になりました。
発酵調味料・マクロビ料理・精進料理を融合させた和ごはんランチ、引き続き、ご予約お待ちしています。
ランチはご予約優先
ご予約はヘルシングあい 052-602-5930
9月19日(土) 『Lilia Tableコラボランチ』の予約とお伝えください。
ランチの詳細
『最初で最後!?スペシャルコラボランチ』愛知県 名古屋市近郊岐阜市肉・魚・卵・乳製品・白砂糖を使わないベジごはん・植物性100%スイーツ米粉パンと米粉のお菓子教室 Lilia TableL…ameblo.jp
Lilia Tableで学べること①木綿豆腐で作る、滑らかでコシのある豆腐クリーム 対面講座はLilia Table認定講師からオンライン、zoom講座でも学べますzoom受講希望者さまはフォームからお問い合わせ、お申し込みください。
現在、9月以降の受講を受付しています。こちら
②米粉で作る植物性100%スイーツデコレーションケーキ・タルト・焼き菓子など③マクロビオティックを基本とした発酵調味料講座④小麦粉・乳製品、卵、白砂糖を使わない、米粉パン
各種講座のお問い合わせはフォームまたはLINE@でお友達登録でメッセージでダイレクトメッセージできます。
フォームからの問い合わせ →こちら
Lilia Table ブログを観てくださり、ありがとうございます
Lilia TableのLINE@に友達登録は
QRコードクリック
↓ ↓ ↓
ID検索 @RMS4440Q
Lilia Tableチャンネル登録よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC4ihkr4kYo21igluXi4XTCw
Food Healing
Lilia Table SAYURI
4年半、オーガニックカフェでマクロビ料理とスイーツ作りを担当。'12年6月から自宅でベジ料理教室と植物性のお菓子教室、Lilia Cooking Classを開催。カラダにやさしくて美味しいゴハンとスイーツ作りを楽しめる料理クラスをしています。大阪正食協会上級終了 シンプルモダンナチュレAdvanced Cuisine&Patissier Course修得 ジュニア野菜ソムリエ