クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 肌寒い朝はスンドゥブチゲ

最終更新日:2023/1/26

グルテンフリーお料理教室 R spazio(石川県金沢市)

身体に優しく・美しくをテーマに取り入れてお料理をご一緒にお作りしましょう♪

この教室のフォロワー:
10人
過去の予約人数:
17人

体の中から美しく、グルテンフリー Rspazioお料理教室主催や日々の出来事を楽しんでいます

>>ブログを見る

肌寒い朝はスンドゥブチゲ
2020/6/19 9:46 UP

おはようございます


今朝は肌寒かった金沢

そんな朝は、
スンドゥブチゲ
で温まりまーーす

いつも有りあわせですが…笑


チゲは韓国語で鍋と言いますね🥘

[チゲ鍋」と言うと
『なべ鍋』といってるんだと本で読み、
本当だぁ−っと笑った記憶を思い出して
スンドゥブを作ってました
(どうでもいいお話 笑)

サッとできるので、
お昼お一人様でよく食べてます🥘

今日も有りあわせです。

【スンドゥブ レシピ】(材料一人前)水 300ml鶏ガラ顆粒 小匙1/2コチジャン 大匙1豆板醤 小匙1(お好み)塩 適宜生姜 適宜ニンニク 一片
絹ごし豆腐 1/2丁薄揚げ 適量豚バラ 30gもやし 適量ネギ 適量キムチ 適宜(お好み)ニラ 適量玉子 1個煎り白胡麻 小匙1小口ネギ 適量(作り方)❶サッと上から順にスープの材料を鍋に入れます。❷具材を野菜から入れ最後に豆腐・玉子を入れ火にかけます。❸一煮立ちしたら火を止め、胡麻や小口ネギをかけていただきます。

写真みにくいですねーー🙏

βカロテンが唐辛子🌶がダントツ高いです!
肌を整える働きのビタミンAに体内で変換されます。

その効果もあって、
韓国の方は美肌なのでしょうね

(実際韓国へ行っても、市場や焼肉店のおばちゃんもめっちゃお肌が綺麗で艶々でした)
韓国料理には唐辛子が多く使い、
お野菜も多く摂って代謝もよく
お肌が艶々ピッカピカです✨


皆さんすっごくお肌綺麗ですよね
いいところは真似して美肌へ

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
グルテンフリーお料理教室 R spazio
グルテンフリーお料理教室 R spazio
教室主宰/お料理愛好家   北海道出身

身体に優しく・美しくをテーマにお料理教室を主宰。レッスンはカジュアルなスタイルの主に西洋料理(フレンチ・イタリアン)。リラックスして頂ける空間作りを心掛けたいと思ってます。簡単・時短・豪華に見える家庭料理のコースを楽しくご一緒に作りませんか♪


ページのトップへ戻る