久々にやっちまった話(笑)と午後からはブリオッシュ2種♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 久々にやっちまった話(笑)と午後からはブリオッシュ2種♪

最終更新日:2023/4/2

パン教室『小麦のおと』(広島県広島市安佐南区)

自宅キッチンでのアットホームなパン教室です。楽しい時間を過ごしませんか?体験レッスン可

この教室のフォロワー:
3人

パン教室『小麦のおと』日記

>>ブログを見る

久々にやっちまった話(笑)と午後からはブリオッシュ2種♪
2016/10/24 21:42 UP

パンを焼いていて、さまざまな失敗をすることありますが・・・・・・・・・・

大体は我慢すれば食べられるレベル。

しかし、これをやっちまったら食べられないという失敗のうちのひとつを、先日やらかしました~!!!

それは、塩を入れ忘れるという大失敗です!!

これ、口に入れるまでは一切気付かないのがタチ悪いんです!!

砂糖を入れ忘れたらおいしい色がつかないし、イーストを入れたら膨らまない。

でも、塩を入れ忘れても綺麗な色で、いい香りで、おいしそ~にふっくら焼きあがるんです!!

でも、食べたらこれが本当に美味しくない。 味がない!!

先日の日曜日、久々にこの失敗をやってしまい、ほんの数グラムの塩のありがたみを思い知った私でした。

もちろん悔しくて即焼き直し!!

おいしいパンでお口直ししました♪

皆さんもお気をつけくださいませ~!!!!



さて、午後からは、中級コースの皆さんでした。

メニューは、ブリオッシュ2種。

まずは、王冠のようなウィーン風ブリオッシュ



そして、もう1種は、ブリオッシュアテート



どちらも、バターと卵、砂糖がたっぷり入った贅沢な美味しさを楽しみました。

サービスメニューは、ポンデカボチャ



もちもちおいしいカボチャの焼き菓子です。

今月はハロウィンを意識して、カボチャのお菓子をメインに楽しんでいただいてます♪

次回のレッスンも楽しみにお待ちしています。





なお現在、パン教室「小麦のおと」では、

食器洗い用洗剤「ウタマロキッチン」お土産付きレッスン

を実施しています。

この企画、実は5度目(笑)。

手肌にはやさしいのに、油汚れがよく落ちるとちると毎回好評なので、またまた実施いたします。

レッスンを受けてくださった方全員に1つプレゼント

していますのでお楽しみに!!



(数に限りがありますので、無くなり次第終了となります)

月に1回、パン教室で楽しくおいしい時間をご一緒しませんか?

ただ今、午後クラス(13時半~16時)のメンバーを急募しております。

お一人でも、お友達とご一緒でもOKですので、ご興味がある方はぜひ一度体験レッスンにおいでください。

コメント欄からお問い合わせをお待ちしております。

☆パン教室「小麦のおと」はじめましての自己紹介

☆パン教室の内容の詳細についてはこちらをご覧ください。

体験レッスンを希望される方は必ずこちらをお読みくださるようお願いいたします。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
小麦のおと
JHBS準師範   愛媛県出身

子育て中にパン作りの魅力に嵌まり、2004年にJHBS講師の資格を取得。
(現在は準師範)
『月に一度の楽しくて美味しい時間を』をモットーに広島市安佐南区こころ団地内の自宅でアットホームなパン教室をしています。
お子様連れOKです。
65歳以上の方も大歓迎です。(広島市高齢者いきいき活動参加教室です)
美味しいものと韓ドラ(笑)が大好きな私とおしゃべりしながら美味しいパンを焼きませんか?


ページのトップへ戻る