家族の健康と笑顔と未来を「食」でサポートしたいあなたへ! 旬の野菜と発酵食品を使ってお料理します
「食べることはあなたを作ること」 大切な人の健康と笑顔と未来を 毎日の食事でサポートしたいあなたへ 野菜ソムリエ協会認定料理教室(和歌山)
キッチンサロン ナチュベジライフ 教室案内 /最新教室日程 / メニュー一覧 / アクセス オリジナル無添加発酵調味料
ご予約・お問い合わせは公式LINEへ
見えない臓器を読み解く
発酵ビューティーライフクリエイター講師養成講座や普段レッスンで皆さんにお伝えしている発酵食の魅力や腸へのアプローチ方法として、沢山のことをお伝えしてきましたが……
見えない臓器である『腸』について、
もっと数字として確実なものが伝えられないか。
自分の腸にどんな菌がいて、私が選んでいる発酵食が体の中でどのように働いているのか。
一般的に健康的な身体作りや腸に良いとされてるサプリメントや食事が万人に合うわけはなく…無駄なお金を使ったり、無理する事を減らせるパーソナルな指導がしたい‼️
と、思うようになり、
知りたい学びたいと…
どの腸内解析が良いのか沢山調べて……
『腸内解析アドバイザー』
を取得しました❣️
この資格は、
「ご自身の採取したお便」を分析機関に提出してどのような腸内細菌がどれだけ存在しているのかが分かり、腸年齢や、腸内細菌に良い食事がとれているか、デブ菌とヤセ菌の割合、ご自身に合うヨーグルトの種類や、美魔女になれる菌がいるか……等が分かります😎
生まれ持った遺伝的なものは
一生変わりませんが
食事や生活習慣(ライフスタイル)の
与える影響は大きく
5~7割りもあります‼️
つまり、
常に変動している
🟰変えることが出来る要素
なのです。
解析結果を元に私が分析し、アドバイスさせていただき継続的なサポートをさせて頂きたいと思います
私も腸内細菌分析キットで「MYお便」を調べましたょ!
何度も言いますが、
腸内細菌は変動していくので、
半年毎に行うのがオススメで、
一回目の検査結果を見て自分の腸と向き合い、
半年後再度検査する予定です✨
そんな腸内解析キットを販売&アドバイスさせて頂くプランをご用意します。
腸活流行ってるし気になるけど…私は何から始めたらいいの
腸内環境を整えるために意識した生活をしてるけど効果が出てるのか分からない
まずは自分の腸の状態を知りたい
そんな方々にオススメです
目に目えない臓器だからこそ、数値として可視化できる最強のアイテムが腸内解析です
腸内解析&腸活指導
ワンデイプラン
腸内細菌検査キットの中身になります。
流れと内容について
お申し込み後、腸内解析キットを
郵送・又は手渡しします。
ご自宅にてキット開封し手順通り
ご本人のお便を採取。発送。
約1月程で解析結果が出ます
解析結果を読み解きながら
ご自身の腸内細菌の説明や
ご自身の腸に合った食生活改善指導などを
アドバイスさせていただきます。
所要時間 60分間を予定
参加費 35,000円(税込) モニター価格限定3名様 30,000円(税込)
サービス内容
①腸内細菌検査キット 1セット ②解析アドバイス(1時間) ③診断書(PDF)
オプション
診断書はPDFでのお渡しになりますが、 印刷したものが欲しい方は追加2,200円(税込)で ファイルに入れてお渡し致します。
腸内解析&腸活指導
半年プラン
流れと内容について
お申し込み後、腸内解析キットを
郵送・又は手渡しします。
ご自宅にてキット開封し手順通り
ご本人のお便を採取。発送。
約1月程で解析結果が出ます
解析結果を読み解きながら
ご自身の腸内細菌の説明や
ご自身の腸に合った食生活改善指導などを
半年間LINEで何度でも質疑応答可能で
あなたに合ったアドバイスを
させていただきます。
半年後、腸内解析キット2回目を検査
半年後の結果を解析
参加費 86,000円(税込) モニター価格 限定1名様 77,000円(税込)
サービス内容
①腸内細菌検査キット×2セット ②解析アドバイス(1時間)×2セット分 ③診断書(PDF)×2セット分 ④LINEにて何度でも質疑応答に対応致します。 ⑤オススメの食材リストプレゼント
オプション
診断書はPDFでのお渡しになりますが、 印刷したものが欲しい方は追加2,200円(税込)で ファイルに入れてお渡し致します。
お申し込みはコチラ
キッチンサロン*ナチュベジ ライフ和歌山 | LINE Official Accountキッチンサロン*ナチュベジ ライフ和歌山's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.lin.ee
皆様お一人お一人腸内細菌や腸タイプが違うように、何をどのように食べるのかは変わってきます。
腸を味方につけて『腸』ご機嫌な人生を過ごしませんか?
ご予約・お仕事のご依頼等はコチラ ↓↓↓ Click
<最新教室日程> <教室メニュー一覧> <おうち教室について>
<オリジナル無添加発酵調味料について>